中野区地域情報 2015年3月23日の中野通りの桜 東京の桜の開花宣言が出された今日、中野通りの桜を見てみました。数個、一番陽が当たってそうなところに伸びている枝の先には、一年ぶりの桜の花が見えました。とはいえ、ほとんどはまだつぼみのままです。枝の咲きでは無く、幹から直接伸びている芽も、この... 2015.03.23 中野区地域情報
ハードウェア ドローンを飛ばした様子の動画 ■動画:空撮ドローン Bebop Drone をFPVで飛ばしてみる (パイロット小寺信良)(engadget日本版)マスメディアで紹介されることも多くなったドローン。新たなビジネスチャンスであったり、よりこれまでのビジネスが円滑になるとい... 2015.03.23 ハードウェア
中野区のラーメン 中野の大勝軒でメニューが増えていた様な気がした件 中野の大勝軒は、中野駅の南口にあります。入り口がとても小さく、お店の中に入っても小さいのですが、このお店が今や世界に広がる「つけ麺」の発祥の地です。ちなみに、大勝軒では「つけそば」と呼びます。その大勝軒ですが、久しぶりに行ったところ、ちょっ... 2015.03.20 中野区のラーメン
ソフトウェア 手軽にマップを作れるアプリ ■オリジナルマップを手軽に作成できるiPhoneアプリ「cmapper」 (INTERNET Watch)スポットという目印を加えて微調整も出来る。スマホのアプリですから、直感的に指で操作をすることが出来るでしょう。Googleのとても便利... 2015.03.20 ソフトウェア
中野区のグルメ ガロピエーヌ&ガロパンの肉厚ジューシーなロコモコ 1階はメイドカフェ、2階はシェラスコのお店というビルの4Fにあるガロガロは、ランチタイムは3つのメニューがあります。チキンライス、ロコモコ、そしてタコライスです。この時は、ロコモコをお願いしました。メニュー名は肉厚ジューシーなロコモコ(コー... 2015.03.19 中野区のグルメ中野区の居酒屋・ダイニングバー
ソフトウェア 2015年夏にWindows10が登場 ■Microsoft、Windows 10を今夏に発売へ (PC Watch)■「Windows 10」、パスワード代わりの生体認証「Windows Hello」でのログインが可能に(ITmediaニュース)Windows7やWindows... 2015.03.19 ソフトウェア
中野区地域情報 2015年3月18日の中野通りの桜 3月も中旬を過ぎました。段々と温かくなってきましたね。そうなると気になるのが毎年綺麗に咲きそろう、中野通りの桜の様子です。今日、2015年3月18日の中野通りの桜を見てみました。つぼみが大きくなっている感じです。緑もまだ淡くて、小さそう。こ... 2015.03.18 中野区地域情報
ハードウェア SSDの驚くべき耐久性 ■SSDにデータを書込みまくり再起不能に追い込む耐久試験で分かった信頼性に関する真実とは?(Gigazine)パソコンも機械ですので、当然壊れます。自分の環境では、徹底的に使い込むので、外見は全く壊れていないものの電源が入らないですとか、動... 2015.03.18 ハードウェア
中野区のラーメン つけ麺の藤丸、4月から夜の営業時間変更 中野駅から少々離れているものの、おいしいつけ麺が食べられるとして混んでいる藤丸というお店があります。早稲田通りの近くまで歩かなくてはならず、遠いのですがランチタイムには並んでいるお店です。この日もランチを取ろうと行ったのですが、...お昼の... 2015.03.16 中野区のラーメン
セキュリティ WordPressプラグインFancyBoxの更新が必要 ■「イスラム国」名乗るウェブ改ざん、WordPressプラグイン「FancyBox」の脆弱性を悪用している可能性 (INTERNET Watch)セキュリティに関する話題がここのところ多かったのですが、1つの方向性が示されています。ワードプ... 2015.03.13 セキュリティ