メモ mixiに「足あと」削除機能 ■削除は月間10件まで。(ITmedia News)画面の画像を拝見しましたが、アイコンが目立っています。わかりやすいか、それとも似ているので混乱してしまうか。ユーザーの方々の反応を待ちたいと思います。賛否両論ある、といいますか、消極的賛成... 2009.01.06 メモ
中野区地域情報 サンメリーがウッシッシとなるパンを限定販売中 JR中野駅北口にある、ベーカリー・サンメリーの店頭で、頬が緩んでしまうポスターを見かけました。今年の干支・丑にちなんだパンを限定で販売しているとのことです。牛にちなんだ、色の違う2種類のクリームが入っていて、見た目も何だか嬉しそうな感じ。こ... 2009.01.05 中野区地域情報
メモ ブログ事業者 覆面座談会 ■ブログでみんなをハッピーに(ITmedia エンタープライズ)アメブロのこと、FC2のことなど楽しく読ませていただきました。確かに、アメブロのここのところの躍進は凄いですね。名物ブログが休止になっても、すぐに別のブログが話題になって、常に... 2009.01.05 メモ
中野区のグルメ ピッツァ サルヴァトーレ クオモ(PIZZA SALVATORE CUOMO)中野店のペスカトーレ ■生地に残る、石釜での焼き加減先日いただいた、ピッツァ サルヴァトーレ クオモ(PIZZA SALVATORE CUOMO)中野店のペスカトーレ(¥2800)です。トマトの風味の中に、ニンニクとバジルがほのかに効いている、あっさりとしたピザ... 2008.12.29 中野区のグルメ
中野区地域情報 中野の逸品グランプリ2009エントリー受付中 前回に引きつづき、オフィシャル・中野グルメコンテストの、中野の逸品グランプリ2009が行われます。12月15日(月)より、自薦・他薦を問わずにエントリーを受付中です。中野の逸品グランプリ2008では、有名なカレーから知る人ぞ知る洋菓子まで、... 2008.12.26 中野区地域情報
ソフトウェア 2008年 窓の杜大賞 ■結果発表(窓の杜)軒並みハードディスク関連のソフトが受賞となっています。珍しいかもしれませんね。EASEUS Partition Managerはつい最近使いました。Cドライブのパーティション変更には再起動が必須なのですが、そこのところの... 2008.12.26 ソフトウェア
中野区のスイーツ 銀座コージーコーナー中野サンモール店の苺のショートデコ ■優しい風味の生クリーム先日いただいた、銀座コージーコーナー中野サンモール店のショートケーキです。ホールで買ってきて、切り分けました。大ぶりのイチゴが載っています。生クリームがたっぷりのスポンジケーキ。間にはピーチでしょうか?別のフルーツが... 2008.12.25 中野区のスイーツ
メモ 「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」 ■デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた(4Gamer.net)「人はなぜ形のないものを買うのか」の著者の先生にインタビューをしている記事がありました。NHKの番組などでも拝見する、... 2008.12.25 メモ
中野区地域情報 中野サンプラザのクリスマスツリー JR中野駅北口のランドマークであり、時に中野の代名詞にもなっている中野サンプラザ。拝見しているブログ「【中野】 「まるごとマイタウン東京」ブログ」さまのエントリー「中野の不思議なイルミネーション」によると、面白いクリスマスツリーがあるそうで... 2008.12.24 中野区地域情報
メモ サンタクロースの追跡、間もなく開始 今年もこの時期になりました。NORAD Tracks Santa(ノーラッド・トラックス・サンタ)が間もなく追跡開始です。トップ画面はFlashですね。中に入った日本語のNORAD Tracks Santaはこちら。昨年と比べて、日本語の文... 2008.12.24 メモ