セキュリティ警告画面を出すウイルスについて まるでメーカーの様に装って、偽のソフトをダウンロード、インストールさせて金銭を要求するということがありましたが、上には上があるものです。■「ウイルスに感染した」警告画面にこの電話番号が表示されたら、それは偽もの(INTERNET Watch...2016.09.30セキュリティ
中野区のグルメかき小屋中野店がカキフライテイクアウトを開始 中野駅北口にある牡蠣小屋が店頭にお知らせを貼っていました。それによると、カキフライのテイクアウトを始めたとのことです。専門店のカキフライがテイクアウトでお手軽に自宅で食べられますね。このかき小屋は、とっても混んでいてなかなか予約が取れないの...2016.09.29中野区のグルメ中野区の居酒屋・ダイニングバー
データスマホ動画を縦で見る割合 ■スマホ動画の「タテ」視聴が初めて「ヨコ」を上回る。特に女性は4割が「タテ」?「社内にいるときはばれないように縦向き」(ネタとぴ)写真の形については、変わってきています。よく見るのは横長の長方形の形。カメラを縦に構えれば、当然縦長になります...2016.09.29データ
中野区のグルメチキンレッグ中野店の山賊からあげプレート チキンレッグに行ってきました。有名な中華そば青葉の反対側にある、ビルの2Fのお店で階段を上った奥にあります。以前タイ料理のお店があったところだと思います。お店が変わりました。お店の名前の通り、ランチメニューは鶏肉を使ったメニューが並んでいま...2016.09.28中野区のグルメ中野区の居酒屋・ダイニングバー
ハードウェアiPhone 7 Plusのカメラについて ■Apple「iPhone 7 Plus」 発売日に無事ゲットして1週間使ってみました編!(PC Watch)記事はライターさまのiPhone 7 Plusレビューですが、特にカメラのところが気になり、拝見しました。現時点ではぼけ具合はやや...2016.09.28ハードウェア
中野区地域情報中野駅北口に、新たなロータリーが出現 中野サンプラザの通りを挟んで反対側、JR中野駅新宿方面ホームからすぐのところに、広場がありました。やがて整備され、人が入れないようになりました。そして、ある時、見てみるとバスが走っていました。それほど広いとは思われない場所に、道路が出来てい...2016.09.27中野区地域情報
メモ商用利用可能な日本風景の画像サイト ■PHOTO METI拡散をすることで、PRをどんどんとやってもらうという戦略のようですね。ずいぶんとおしゃれなサイトです。そして、きれいな写真がいっぱいあります。ですが...。まあ、一般の方ではなく、こういうサイトに慣れているクリエーター...2016.09.27メモ
中野区の居酒屋・ダイニングバー中野駅北口に、鶏料理屋さんがオープンか? 先日、中野駅北口のお店の中を通っていたら、工事をしているところがありました。ラーメンKaeruや、比内家などのお店がある通りです。壁面には、スタイリッシュなレタリングがありました。写真を撮って後から読んでみると、いろいろなメニューです。チキ...2016.09.26中野区の居酒屋・ダイニングバー
セキュリティUSBメモリからウィルス感染の、意外な経路について ■「郵便受けにUSBメモリ」がマルウェアの新たな感染経路に(ITmediaニュース)プライベートでも、仕事でもパソコンを使っていればウィルスには気をつけます。プライベートの場合は自分の大切なものをなくしたりする可能性があり、仕事であれば業務...2016.09.26セキュリティ
セキュリティシマンティックによるオンラインセキュリティ意識調査 記事の最初にまとめられていますが、不思議な結果が出ています。北が低くて南が高い傾向、そして乗っ取り被害にあった方の多さです。■SNSアカウントの乗っ取り被害、10代後半の女性の17%が経験?シマンテックの意識調査で明らかに(INTERNET...2016.09.23セキュリティデータ