中野区地域情報一足早く、中野サンモールがハッピーニューイヤー 2015年もあと少しになってきました。毎年街のあちこちで、クリスマスが終わった12月26日になると一斉にお正月のディスプレイが飾られます。その早さは驚くほどで、深夜に作業をしていることが想像できます。中野サンモールアーケードの天井には、大き...2015.12.28中野区地域情報
中野区のカレー白線通りに、淡路島カレーのお店 お団子やさんとミスタードーナツの間の通り、白線通りを歩いていたら、メニューを紹介する看板を見かけました。淡路島カレーが食べられるようです。看板によると、まずはランチ限定20食。どうやら玉ネギにこだわったカレーのようですね。プレミアム玉ネギ、...2015.12.25中野区のカレー
サイト運営ドローン賠償責任保険について ■DJI、対人/対物を含む「ドローン賠償責任保険」を提供 (デジカメ Watch)個人向けの保険は、社会の動向やニーズによっていろいろな商品が出ていたりします。一方で業務で使う保険も、いろいろあったりします。記事で紹介されている保険も、どち...2015.12.25サイト運営
ハードウェア使用しているライターによる、iPad Pro自腹レビュー ■iPad Pro自腹レビュー iPhoneよりも使い込んでいるワケ(NIKKEI TRANDY NET)発売をしてしばらくたったiPad Proですが、レビューを拝見することが増えてきました。周りで使い始めたという声が無いので、貴重なレポ...2015.12.23ハードウェア
メモ銀座でBLEビーコンの実証実験 インターネット上の地図サービスが充実し、ナビゲーションなどもやりやすくなりました。一方で依然として問題になっているのが、建物の中や地下など、「地図」が無いところです。最近ではオリンピックを見据えて、外国の旅行される方々へどの様に位置情報を伝...2015.12.18メモ
セキュリティ日本郵政のスタッフを装った危ないメール この時期に気をつけなくてはならないニュースがありました。年賀状などで「日本郵政」という会社を意識してしまうシーズンに、危ないメールが出回っているようです。■日本郵政のスタッフを装ったメールに要注意、割と自然な日本語、外部リンクや添付ファイル...2015.12.17セキュリティ
メモドローンを規制する改正航空法が12月10日施行 ■ドローン規制の改正航空法が12月10日施行。操縦者育成「DJI CAMP」や資格証明も (AV Watch)ドローンを使ったコンテンツの制作はまだありませんが、知っておく必要があります。法律が変わり、一定の場所で飛ばす場合には国土交通大臣...2015.12.11メモ
ハードウェアアップルのSDカードアダプタ ■アップル、USB 3.0対応のSDカードアダプタ。RAWや動画をiPad高速取り込み (AV Watch)見出しを見た時に何のことやら?と思ったのですが、記事を読んでそうかと思いました。確かに、アップル製品の売り場の隅にはショーケースがあ...2015.12.10ハードウェア
中野ブロードウェイ中野ブロードウェイがお城に?! 中野ブロードウェイの入り口に、大きな横断幕が貼ってありました。そこに描かれているのはお城、そう日本のお城です。赤い太陽を背負っています。書かれている文字を確認すると「中野ブロードウェイは50周年」。そしてデザインされたフォントで「未来」と読...2015.12.02中野ブロードウェイ中野区地域情報