中野区のスイーツ濃厚ミルクシュー専門店 Chou-Patti(シュー・パティ)のグラニータ(マンゴー) ■ねっとりシャリシャリ、新食感今週に入って、夏が終わりつつあるのを感じます。そこで気になっていた冷たいスイーツを食べに、先日濃厚ミルクシュー専門店 Chou-Patti(シュー・パティ)へ行ってきました。注文したのは、イタリア風かき氷のグラ...2007.08.31中野区のスイーツ
メモ「メディア利用の変化さえも認識できない消費者」の重要性(前編) ■「湯川鶴章時事通信編集委員が興味深いことを言っています。」(CNET Japan)世代間のギャップやユーザーの環境の変化などは正確につかみたい。しかしたとえつかんでいたとしても「この様なサービスが受け入れられるのか」「力の入れ方に問題ない...2007.08.31メモ
中野区のラーメン閉店:喜膳の油そば ■香りもおいしい油そば 以前いただいたラーメンをご紹介します。喜膳の油そば(¥730)です。 西武新宿線鷺ノ宮駅北口には、注目のラーメン屋さんが何店かあります。喜膳もその1つ。ラーメンがおいしいのはもちろん、餃子も有名。さらには清潔な店...2007.08.30中野区のラーメン
メモ総務省や文科省もWikipediaを編集していた ■「WikiScanner」日本語版で判明(ITmedia News)知り合いの方から教えてもらった「WikiScanner」。Wikipediaを編集した組織や企業が分かるツールです。徐々にいろいろなことがわかっているようですね。個人的に...2007.08.30メモ
中野区地域情報マイモンが店名変更、Chou-pattiへ 中野サンモールに開店したシュークリームのお店Maimonですが、エントリー「キュートな動物シュー」でお店の名前が変わったと教えていただきました。そこで先日、確かめてみました。確かに変わっていました。新しいお店は、シュー・パティ。イメージカラ...2007.08.29中野区地域情報
サイト運営10代の安全は、こうして守る ■“モバゲー流”ケータイサイト悪用の防ぎ方(ITmedia News)リアルではありませんが、だからこそコミュニティを運営している会社の責任は重いもの。未成年が大多数のユーザーですとなおのことです。DeNAの社長も、神経を使っているようです...2007.08.29サイト運営
中野区地域情報中野サンモールに函館ラーメン店がオープン JR中野駅北口のアーケード、中野サンモールに新しいラーメン屋さんがオープンしていました。函館ラーメン大門です。場所は、げんこつ屋中野店があったところ。アーケードに入って左側、ドトールコーヒーショップの近くです。日本全国いろいろなご当地ラーメ...2007.08.28中野区地域情報
メモ仮想世界でのモノ作りを支援 ■「セカンドライフForum」オープン(マイコミジャーナル)セカンドライフにちょこちょこログインしているのですが、勝手がわからず戸惑っています。解説書でも見なくてはいけないかと思っていたら、ホームページが開設されていました。知り合いがいるの...2007.08.28メモ
中野区のファストフードカフェ&パスタ SOLE(ソーレ)のマンゴージュース ■サンプラザ横の、一息つけるスポット以前寄った、カフェ&パスタ SOLE(ソーレ)のマンゴージュース(¥300)です。中野サンプラザの1F、通りに面しているところに、ガラス張りの外見がおしゃれなスタンドがあります。それが、カフェ&パスタSO...2007.08.27中野区のファストフード
メモ「FC2ブログ」リニューアル ■3万行のコード半減、表示高速化(ITmedia News)SEO効果やサービスの安定などを考えると、既存でしかも無料のブログサービスを使うのも1つの方法です。ココログ、ライブドアなど。ビジネスではなく個人の日記のように使うとすると、さらに...2007.08.27メモ