中野区の中華料理珉珉(みんみん)の茄子と肉味噌炒め JR中野駅北口の珉珉は、餃子をフィーチャーしていますが、いろいろな中華料理が食べられます。ランチメニューも充実していて、日替わりもあり、飽きさせないラインナップです。 この時は、週替わりのBセットをいただきました。茄子と肉味噌炒めで...2018.12.27中野区の中華料理
メモメルカリのチラシ広告に関する戦略 ■メルカリがシニア世代を狙う理由----「バズった」チラシ広告の戦略をCMOが語る(Business Insider Japan)インターネットでビジネスを展開しているからといって、他のメディアを使わない手はありません。記事にあるように、マ...2018.12.27メモ
中野ブロードウェイ中野ブロードウェイのらしんばんで、第9回ガンプラコンテスト、開催中 中野ブロードウェイ2階のらしんばんが、店頭で大きく案内をしているイベントがあります。第9回ガンプラコンテスト、開催中です。 詳しくは、年またぎ、1/100スケール王決定戦3,です。 既に応募期間は終わっており、現在は投票期間となって...2018.12.26中野ブロードウェイ
サイト運営バナー広告を閉じるための、ボタンの反応エリアについて ■バナー広告を閉じるための「×」ボタン、反応エリアはさらに狭いという検証結果が話題に(やじうまWatch)面白い記事がありました。バナー広告についている閉じるためのボタンについてです。もともと小さいスペースですが、実際は...ということです...2018.12.26サイト運営
中野区のグルメ閉店:炭火焼肉酒場ホルイチが開店準備中 中野5丁目で、新しいお店が開店準備をしていました。既にお店の名前は外観に書いてあります。炭火焼肉酒場ホルイチです。焼き肉屋さんですね。 お店は、サンモールアーケードからスーツセレクトとエクセルシオールの間を入った通りにあります。カエルなど...2018.12.25中野区のグルメ中野区の居酒屋・ダイニングバー
メモノーラッド・トラックス・サンタ、2018年も稼働中 この時期恒例の記事ですが、今年もノーラッド・トラックス・サンタのサイトが無事に稼働しています。一時はアメリカ政府の予算の関係で、稼働が危ぶまれたとかいないとか。大丈夫でした。それにしても、年々ハイスペックになっていますね。以前より、大手のソ...2018.12.25メモ
テクニカル夜景撮影時のデジカメの絞り値について ■夜景をきれいに撮りたいなら「絞り値」に注目!(ITmediaニュース) カメラの設定の違いで、どれくらい写真が違って見えるのか。比較をしながら教えてくれています。値を変えるだけでも、ずいぶんと雰囲気が変わるのがよくわかります。 ただ、...2018.12.24テクニカル
中野区のラーメン菜華に味噌まぜそばの案内 中野ラーメンストリートにある、ラーメン店菜華の店頭に看板がありました。 味噌まぜそばです。 菜華といえば、魚風味の優しい出汁が特徴のラーメンやつけ麺がおいしいお店です。油そばを出しています。また、辛みが特徴のラーメンなども出している...2018.12.21中野区のラーメン
メモPayPayの中山社長へのインタビュー ■PayPay中山社長インタビュー 「100億円祭り」と「クレカ不正利用問題」が残したもの(ITmedia Mobile)記事の冒頭にあるように、確かに絶妙なタイミングでのインタビュー記事ですね。状況は日々どころか刻々と変化をするので、「そ...2018.12.21メモ
中野ブロードウェイまんだらけ、2018年→2019年は無休 多くの方が、中野ブロードウェイを訪れる目的となっているであろう、まんだらけ。マンガはもとより、おもちゃやマニアックないろいろが取りそろえられているショップです。 そのまんだらけは、やっぱりといいますか、当然といいますか、年末年始は無休...2018.12.20中野ブロードウェイ中野区地域情報