中野区のスイーツ中野マルイにクリスピー・クリーム・ドーナツがオープン 最近、1階にいろいろな食べ物のお店が開店している、中野マルイ。今日、新しいお店が開店していました。クリスピー・クリーム・ドーナツです。 中野マルイ1階の外観から、ロゴを確認することが出来ました。 早速中に入ってみると、店員さまがおす...2018.11.30中野区のスイーツ
サイト運営任天堂の著作物利用についてのガイドライン 昨日の午後、インターネットのニュースサイトを中心に驚くニュースが掲載されました。任天堂がガイドラインを表明したのです。■ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン(任天堂ホームページ)■任天堂、プレイ動画の投稿認め...2018.11.30サイト運営
中野区のラーメン麺屋はし本の味玉らーめん、のり JR中野駅北口の麺屋はし本で、ラーメンをいただきました。住所は東京都中野区新井1-25-4で、JR中野駅からは少し歩きます。駅の北口を出て、中野サンプラザを左手に見ながら、まっすぐ北へ進みます。信号を渡り、なお歩くと右手に現れます。 ...2018.11.29中野区のラーメン
サイト運営IoTデバイス、うんこボタンの不具合について ■「うんこボタン」全品交換の理由(ITmediaニュース)笑い話かと思ったらさにあらず。関係者にとっては首筋が寒くなる、怖い話です。まあ、デバイスの名前も記事のタイトルも狙っているのだと思いますが。ドメイン、サーバー、そしてセキュリティ。気...2018.11.29サイト運営
中野ブロードウェイ中野ブロードウェイの明屋書店が、平成仮面ライダー投票中 時々、いろいろなものに関する人気投票をやっているのが、中野ブロードウェイの3階にある、明屋書店です。この時に通りかかったら、仮面ライダーの人気投票をやっていました。但し、平成ライダー限定です。 仮面ライダー20周年企画とのこと。 1...2018.11.28中野ブロードウェイ
メモLINE PayがWeChatPayと提携 ■LINE Pay、中国「WeChatPay」と提携へ(ITmediaニュース)ラインについて。銀行のお話がインパクト大きく、ニュースで取り上げられていましたが、こちらも重要と考えます。ウイチャットペイと連携するとのことです。アリペイは既に...2018.11.28メモ
セキュリティプロバイダーからユーザーへのお願い ■「注意喚起しても効かない......」、さくらインターネットから利用者への"お願い"(INTERNET Watch)ものを借りるときと少し違うのは、ある程度の安全管理がユーザーに求められていることかもしれません。アップデートやセキュリティ...2018.11.27セキュリティ
データ2018年の米ブラックフライデーに関するデータについて ■米ブラックフライデー、支払額は過去最高を更新 スマホでのアクセスがPCを上回る(ITmediaニュース)記事の最後に慎重に付け加えられていますが、中国の独身の日のニュースがありますので、金額的にはちょっと印象が弱いかもしれません。とはいっ...2018.11.26データ
中野区のラーメン麺屋三代目 火華のラーメンとランチ餃子セット 早稲田通り、ギリギリ中野駅北口エリアといえるところに新しいラーメン店が11月19日午後にオープンしました。麺屋三代目です。 その日に早速いただいたのですが、いろいろとあり、日を空けずにまた行ってきました。 一番オーソドックスなラーメ...2018.11.21中野区のラーメン
ハードウェアiPad ProのUSB-Cはどこまで使えるのか ■チキチキ!第一回iPad ProのUSB-C、何がささるのか選手権!(GIZMODE Japan)新型iPadで、一番意外でかつユーザーに喜ばれたのは、USBの採用ではないでしょうか。汎用性のあるものが使えるようになったことで、使い勝手が...2018.11.21ハードウェア