2014

メモ

ウェアラブルコンピュータについて

■ウェアラブルコンピューティング--知っておきたい10のトレンド(CNET Japan)ハードウェアの面からいろいろな製品が発表されています。今のところはライフログを取るという方向での実現が多いものですが、だんだんと使い勝手が上がってきまし...
中野区地域情報

豆まきのご案内

中野駅を出たところに、この時期恒例の豆まきの案内がありました。看板とのぼりです。節分の豆まきに、干支にかかわらず参加できます。条件がついておりますけれども。そして、伝統芸能のお知らせもあります。岩手県指定の無形民俗文化財ですけれども。今年の...
中野区のお弁当&お惣菜

佐藤精肉店クリームシチュー半ライス

昼食でお弁当を調達しました。佐藤精肉店クリームシチュー半ライスです。この日のお得なお弁当ということで、どのようなものかと思っていたのですが、さすがお弁当に定評のある佐藤精肉店、意外性がありました。まずは、ご飯にシチューがかけられていたという...
メモ

クラウドのデータと個人アカウント

■クラウド上の業務ファイルが突然消失......広がる波紋と「シャドーIT」問題(ITmediaニュース)USBメモリ、SDカード、そしてクラウドサービス。データを保存する場所がどんどんと変わっていき、管理方法や方針も変わってきています。記...
中野区のラーメン

らーめんKaeruのラーメン+タマネギ+脂+生玉子

お腹がすいている方、がっつりと食べたい方、ラーメンが好きで、中でもこってりなラーメンに目が無い方に案内をしたいのが、らーめんKaeruです。中野で、ラーメン二郎系のパンチがある一杯が食べられる、貴重なお店です。そのらーめんKaeruでラーメ...
中野区地域情報

銀座ライオンの上はサブカル系のお店?

中野ラーメンストリートに新しく出来た銀座ライオン。お昼の新しいランチスポットにもなっています。そんな銀座ライオンですが、お店の横に気になるお知らせを見ました。3Fとフロアの階数が示されたポスターに「ボイドル」とあります。ニューオープンとあり...
メモ

無料で勉強ができる動画サイト

■「お金がかかるのは変」 無料の受験動画サイト「manavee」作った東大生 プログラミング未経験から5万人が使うサイトに(ITmediaニュース)2013年11月に掲載されたウェブのニュースですが、ニュースサイトの人気ランキングに上がって...
中野区の洋食

ことぶき食堂の焼肉定食

中野駅北口のことぶき食堂で、焼肉定食をいただきました。山盛りの千切りキャベツ、そしてマカロニサラダ。加えておいしいお丼に入っているお米と、ダシの風味が高いお味噌汁がついてきます。そう、お米はお茶碗ではなく、お丼に入っています。ですので、甘辛...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイの地下に3Dプリンター…?

世界的に有名な中野ブロードウェイですが、地下はまた全く風景が違います。お肉屋さんや八百屋さんなど、生活に密着したお店が数多くあります。小物を売るお店もあれば、革製品修理のお店まで、カオスな感じです。そんな雰囲気の一角に、見慣れない風景があり...
メモ

ヤフーが自治体と連携

■ヤフーがEC分野で自治体と連携、「Yahoo!ショッピング」で全国の特産品販売(INTERNET Watch)EC業界が文字通り震撼したきっかけを作ったヤフーが、自治体と連携しました。双方にもちろん思惑があるのでしょうが、記事で書かれてい...