サイト運営

サイト運営

Google Analyticsで他のユーザーにログを閲覧させる方法

何度かやっているのですが、そのたびに詳細がわからなくなり、調べ、結果時間を取ってしまうので備忘録としてメモします。■ステップ 9: 他のユーザーへのアクセス許可 管理者や運営者が使う情報は、グーグルに限らずレンタルサーバー会社などのホームペ...
サイト運営

さくらインターネット社長による、格安低価格VPS比較

知識や情報収集をするものの、設置する立場の我々や、引き渡した後に管理をする方々、そしてクライアントの皆様などでそれぞれ使い勝手が違うのがVPSです。さらに我々の方でも、実際に使ってみないと使用感がわからない。どうしてもクセが出る様で、主観と...
サイト運営

はてなダイアリーの一部ブログへの広告掲載について

「無料で簡単。広告が出ない」をキャッチフレーズにしているはてなダイアリーが、広告掲載についてお知らせをしていました。■90日以上更新のないはてなダイアリーに、広告を掲載しますこのお知らせについては様々な意見をお持ちの方がいらっしゃると思いま...
サイト運営

TwitterやFacebookの重み付けが変わる

徐々にネットのニュースや、同業者との話、ツイートなどで拝見することが多くなったFacebookですが、個人的には気になるニュースがありました。■TwitterやFacebookで共有されたリンクが検索順位に直接影響する――グーグルとBing...
サイト運営

クーポンサービスに関係がありそうな法律について

元日早々、頭が仕事モードになった新聞記事がありました。時間が経つにつれて、いろいろな動きが出ているようです。■グルーポンが売っているものは何か(novtan別館さま)クーポンが金券であるとすると関係がある法律についてエントリーを書かれていま...
サイト運営

NAVERまとめのインセンティブづくり

ホームページのサービスで難しいことの1つに、人集めがあります。たくさんの方に使ってもらわないと、賑わいの面からも、情報からも、そして料金からもサイトが立ち行かなくなります。そして多くのホームページのサービスは、入り口が無料です。ですので、「...
サイト運営

ヤマト運輸の対応

昨日、ネットで少し話題になっていたことがありました。読売新聞の報道で、ヤマト運輸のケータイサイトに問題があったというニュースです。★関連:クイックログインに"穴"、ヤマト運輸の携帯Webサイトに脆弱性(ITmedia News)その後の対応...
サイト運営

はてながお子さま向けサービスを停止

■はてな、小中学生向けSNS「はてなランド」サービス終了、開始から2週間で (INTERNET Watch)■はてな、小中学生向けSNS「はてなランド」をわずか2週間で終了(RBB TODAY)RBBの方は見出しで「わずか」と短期間であるこ...
サイト運営

ホテルオークラのレシピ集

はてなブックマークの丸1日かけて、ホテルオークラ特製「フレンチトースト」を再現してみたで紹介されている、フレンチトーストがおいしそうだということで、はてなのサイトで話題になっています。そのレシピ紹介の本家サイトを見てみました。■シェフのこだ...
サイト運営

課金サービスを始めた食べログ

■iPhoneアプリ版「食べログ」、突然の課金サービスにユーザーから非難の声(Cnet Japan)ユーザーへのアナウンスの仕方、そして売りきりという課金モデル。iPhoneアプリについては、これまでのウェブやケータイサイト的な考え方では取...