中野区の和食&うどん&そば 閉店:中野駅南口の松乃家が、こっそりとサービス 中野駅南口を出て左側に、松乃家があります。牛丼の松屋の系列店で、とんかつなど揚げ物が食べられるお店です。中野南口のお店がちょっと変わったサービスをしていました。地下に行った人向けのサービスです。建物の向かって左側の階段のところに、そっと貼っ... 2017.02.20 中野区の和食&うどん&そば
中野区のラーメン 閉店:つけ麺らあめん竹屋、テイクアウトできます 中野駅南口に登場した、つけ麺とラーメンのお店の竹屋ですが、店頭に案内が貼ってありました。それによると、テイクアウトが出来るとのことです。自家製麺と当然ながら自家製のスープのタレを販売しています。キャッチコピーの通り、お店の味を自宅で楽しめる... 2017.02.08 中野区のラーメン
中野区の和食&うどん&そば 閉店:中野駅南口に、うどんの隠れ岩松 中野駅の南口を歩いていたところ、新しいお店に気がつきました。既に外観はできあがっていて、どの様なお店かもわかりました。うどんの隠れ岩松、とあります。場所は、つけ麺で有名な大勝軒と、横浜家系ラーメンの武道家の間です。細長いところですね。以前ラ... 2016.12.08 中野区の和食&うどん&そば中野区地域情報
中野区のラーメン 閉店:つけ麺らあめん竹屋、味噌ラーメン新発売 9月中旬に、中野駅南口にオープンした、つけ麺らぁめん竹屋が、早速新しいメニューを新発売していました。それは、味噌味です。味噌ラーメンと味噌つけ麺を新発売です。店頭のお知らせによると、どちらも大盛り無料か半ライスをサービスとのこと。寒くなって... 2016.11.21 中野区のラーメン
中野区のラーメン 閉店:さいころの季節限定ラーメン、秋刀魚の香り 中野駅南口のラーメン店、さいころが店頭に看板を出していました。その看板で、季節の限定メニューを紹介しています。その名も、秋刀魚節薫る中華そばです。メニュー名で、どの様なラーメンか説明されています。さいころのお知らせ秋刀魚節と煮干しを合わせて... 2016.11.08 中野区のラーメン
中野区のラーメン 横浜家系ラーメン二代目武道家のラーメン+海苔 中野駅南口の、家系ラーメン店「二代目武道家」でラーメンを食べました。50円をプラスして、海苔をトッピングしました。家系は、麺の固さ、脂の量、味の濃さを好みで指定することが出来ます。今回は、固め普通少なめをお願いしました。久しぶりに来たのです... 2016.11.04 中野区のラーメン
中野区のカレー 閉店:ガンジーパレスのマトンとほうれん草カレー 中野駅南口、裏通りにあるカレー屋さんのガンジーパレスでランチを食べました。ガンジーパレスは、ネットなどによると中野で一番古くからあるカレー店とのことです。中野マルイがある大通りの1つ隣にある、レンタルビデオTSUTAYAの通りにあるカレー屋... 2016.11.01 中野区のカレー
中野区のラーメン 中野駅南口にも、中華一番館が登場 以前チェーン中華店があったところに、また中華料理店が出来ていました。中華一番館です。中野サンモールアーケードにもある中華屋さんが、南口にも登場しています。壁には、いろいろなメニューを紹介しています。オーソドックスなラーメンは無く、チャーハン... 2016.10.31 中野区のラーメン中野区地域情報
中野区のグルメ ガッツ・グリル中野店のローストビーフ丼 中野駅南口、線路脇のガッツグリルがランチをやっていました。このお店、以前はガッツソウルという名前だったと思いますが、インターネットで調べたところ今年の7月にオープンしたとのことです。そのガッツグリルですが、メニューの一番上には、最近流行の、... 2016.10.28 中野区のグルメ
中野区の居酒屋・ダイニングバー 閉店:中野駅南口のHUBがドリンク半額中 中野駅南口、中野通り沿いにHUBがありました。チェーン店のアイリッシュパブです。そのHUBが、ウィンドウ一面にチラシを貼ってフェアをお知らせしていました。それは、ハロウィンウイーク。HUB中野駅南口店では、25日から31日まで、ドリンクが全... 2016.10.27 中野区の居酒屋・ダイニングバー