データデバイスの違いとSNSの利用率 だんだんとSNSの定義も難しくなってきましたが、とあるデータがニュースで伝えられていました。■SNSの利用は"スマホ派"のほうが"PC派"より活発――博報堂DY調べ(ITmediaニュース)Twitterは何となくですがそうだろうな、という...2012.08.21データ
メモ共感覚で仕掛けるショッピングモール タイトルに惹かれた記事がありました。■真のソーシャルコマース目指す、「mixiモール」が共感消費を生み出す仕掛け(INTERNET Watch)ソーシャルコマースという難しい単語が使われていますが、ソーシャルメディアとショッピングモールサイ...2012.03.22メモ
データmixiの営業利益について ■ミクシィの4?12月期、営業利益が50%減(ITmediaニュース)ゲームの課金売り上げは伸びたものの、モバイルの広告出稿が伸び悩んだとのこと。いわゆるガラケー向けの広告戦略と、スマホのそれとは違うようですね。また、震災の影響もあったとの...2012.02.06データ
サイト運営ホームページのユーザー数について 何度も書いておりますが、ホームページのアクセスのデータというのは取り扱いに苦労するものです。基本的に、自動的に記録がされますので、人為的に改ざんは出来ません。また、クライアントさまに結果を良く見せようと人為的に上げても、データの傾向から見透...2011.12.02サイト運営
メモmixiの今後の構想 mixiページが話題になっているmixiの社長さまが、今後の構想を発表していました。ソーシャルなネットワークを再評価し、役割分担をした上でユーザーの敷居を下げるとのことです。記事の後半ではビジネスモデルについても言及しています。■mixiペ...2011.09.06メモ
メモmixiページ 周りやツイッターのタイムラインで話題になっていたことが、記事として上がっていました。ミクシィがスタートさせた、新しいサービスについてです。■Facebookページっぽい「mixiページ」スタート ネットに全体公開も可能(ねとらぼ)■ディズニ...2011.09.01メモ
メモmixiが足跡機能を変更 mixiの、といいますか日本のSNSの機能の中で大きな特徴である足跡について、名称機能共に変更したそうです。■mixiの「足あと」機能が「先週の訪問者」に リアルタイム履歴表示は終了(ITmediaニュース)運用での問題発生の中で、代替手段...2011.06.07メモ
メモmixiとアメブロの皆さんの勉強会 多少タイトルにイメージ先行の言葉を使ってしまいました。株式会社ミクシィと株式会社サイバーエージェントの皆さんが合同で勉強会をされたとのことです。■株式会社ミクシィ様と合同勉強会を開催しました。(サイバーエージェント公式エンジニアブログ)こん...2011.05.19メモ
メモmixiが誤情報に注意喚起 mixiのプライバシー設定について、誤った情報がユーザーに流れているとして、mixiが注意を呼びかけているとのことです。■mixi、「mixiアプリの設定で情報漏洩する」という誤情報について注意喚起 (INTERNET Watch)多機能に...2010.12.13メモ
データ大学生における2つのウェブサービスの利用率 ■大学生の9割がmixiを利用、ツイッター利用は2割強(MarkeZine)学生数が多い日本大学や明治大学、IT関連でしばしば話題に上がる慶應義塾大学などが入っていたらまた違ったものになっていたかもしれませんが、意外なデータでした。想像より...2010.12.09データ