メモ 大阪で実験中! ■“屋内で携帯GPSナビ”体験記(Business Media)面白い実験をやっていますね。まだまだ外ほどの精度やなめらかな動きはないものの、動いているというだけでもすごい。記事にもあるように位置情報に関する広告やクーポン、アフェリエイトな... 2008.02.13 メモ
中野区地域情報 薬師あいロードにカレーとチーズケーキのお店 拝見している、ピエールの東京カレー紹介さまのエントリー『「カレーとチーズケーキのお店 胡椒亭」中野』で、JR中野駅北口の商店街、薬師アイロードにカレーとチーズケーキのお店がオープンしていることを知りました。今日、通りがかりに見てみました。あ... 2008.02.12 中野区地域情報
メモ 「危機感あるが、頭打ちではない」 ■mixi笠原社長に聞く成長戦略(ITmedia News)パソコンよりも携帯電話からのアクセスが多くなっているmixi。モバイルに力を入れているようです。開発、ケータイ用のインターフェース、そして広告戦略など。モバイルのアクセス数は、Ya... 2008.02.12 メモ
中野区のグルメ 牛たんねぎし中野店のねぎしセット ■味、厚み、焼き加減。有名店の実力は中野でも発揮先日いただいたランチ、牛たんねぎしのねぎしセット(¥1200)です。ちょっと贅沢をしてしまいました。新宿のねぎしと言えば、牛タン炭火焼きで有名。塩で味付けされたタンと、押し麦のご飯にとろろがつ... 2008.02.08 中野区のグルメ
ワークス 急な打ち合わせ スケジュールがタイトな中、急に打ち合わせが二件入り、やってまいりました。直接ホームページに関することではなく、どちらかというと広報に近いものでしたが、いずれも動画関係というのが面白いところ。刺激をいただいて、ホームページの仕事にフィードバッ... 2008.02.07 ワークス
メモ ニコニコ動画にて、「livedoor ネットアニメ」の配信がスタート ■花山院シリーズなどを無料で視聴可能(AV Watch)動画の中で、大きなニーズがあると思われるアニメーションを、ニコニコ動画で配信するというニュースがありました。既にYoutubeでは行っているとのこと。著作権や管理など総合的に考えて自前... 2008.02.07 メモ
中野区のグルメ 浪花ひとくち餃子 餃々(チャオチャオ)中野サンモール店の円満餃子 ■このタイミングだからこそ、食べたくなる最近いろいろなところで餃子を見る機会があり、食べたくなりました。そこで、買いに行きました。手作り点心また明日。のスタミナ餃子にしようかと思ったのですが、新しいお店を開拓しようと、中野ブロードウェイ近く... 2008.02.05 中野区のグルメ
メモ IE7の自動更新が13日より開始 ■MS特設サイトにて自動更新の案内がスタート(窓の杜)どうやら強制的な更新でないようで、一安心しました。セキュリティ面が高くなっているのは素晴らしいと思うIE7。フィッシング詐欺なども多く発生していますし、ブラウザの安全を高めるのは必要だと... 2008.02.05 メモ
中野区のラーメン 本格手打麺 十八番(おはこ)のにら玉子とじそば ■不揃いの麺が織りなす食感とのど越し野方にある、本格手打麺 十八番(おはこ)のにら玉子とじそば(¥850)です。先日、焼き餃子と一緒にいただいたラーメンです。竹を使って手打ちするという麺がおいしい。平べったく、縮れていて、太さがまちまちなの... 2008.02.01 中野区のラーメン
メモ ヤフー、「OpenID」発行サービスを開始 ■「ベータ版として開始した。」(CNET Japan)会員サービスを考える時に、頭が痛いのがセキュリティの問題です。比較的料金もかかりますし、サイトのメンテナンスと同じく、つければいいというものではないので管理も必要。ヤフーのIDとパスワー... 2008.02.01 メモ