2020

メモ

Uberがバイク便的サービスを始める

■Uber、新型コロナ対策で食品以外も運ぶバイク便的サービス「Direct」と「Connect」開始(ITmediaニュース)外出することが難しい現在、届けてもらうサービスが急伸しています。噂話ですが、新規登録が追いつかなく、数ヶ月待ちだと...
メモ

中小企業のテレワーク導入顛末記

■「えっ?今日から在宅勤務?」―普通の中小企業が、急遽テレワークを導入することになった顛末記(INTERNET Watch)おそらく、多くの会社が直面しているであろうテレワークの導入について、体験記がありました。筆者さまがお断りをしていると...
中野区のグルメ

海鮮酒房食楽のランチで揚げ物定食

中野ラーメンストリートにある、海鮮酒房食楽(東京都中野区中野5-56-14)がランチをやっていました。看板が出ていました。お店の名前が海鮮酒房ですから、まずは刺身とお魚の定食がラインナップされています。そして、お肉と揚げ物もありました。この...
メモ

僧侶がZoomやSkypeを活用

■僧侶がリモート読経する新サービス "密"な空間避けて供養 ZoomやSkypeを活用(ITmediaニュース)三密を避けるという社会的な要望が高まり、代替手段としてITの活用がなされています。リモートワークやテレビ電話会議などですが、ある...
中野区のカレー

塩ホルモンさとうのラム&ビーフカレー

中野駅北口の、ホルモン屋さんさとうがランチをやっていました。ラインナップは、どれもお肉を主体とした美味しそうなものばかり。早速のれんをくぐりました。看板で案内されていたメニューはどれも魅力的だったのですが、今回は一番上にある、カレーを食べて...
ハードウェア

スマホサイズのカード型PC

■スマホサイズのカード型PCが登場 電子工作や組み込み用途に(Itmediaニュース)通信デバイスもどんどんと小さくなり、まるでICタグのようなものにまで組み込めるようになった結果、思いもかけない用途が広がりました。そんな道筋をたどりそうな...
メモ

Googleロケーション履歴の効用について

■新型コロナで考えた、Googleロケーション履歴の効用(ITmediaニュース)便利な機能、そして今だからこそ有用だと考えられるGoogleロケーション履歴について記事がありました。便利なことだけでは無くて、ユーザーから見ると違和感がある...
メモ

Skypeが無料Web会議サービスを提供

■Skype、アカウントもアプリも不要の無料Web会議サービス「Meet Now」を提供開始(ITmedia CLOUD USER)リモート会議のニーズが高まっている中、スカイプが新しいサービスを提供しました。記事のタイトルにあるように、ア...
中野区地域情報

中野サンモールのこいのぼり2020

毎年恒例、今年も中野サンモールアーケードにこいのぼりが登場しています。空中水族館2020です。壮観で、アーケードの屋根を引きで見てみると、たくさんのこいのぼりが泳いでいることが見て取れます。地元の小学生がデザインをしたこいのぼりもあって、よ...
メモ

テレワーク環境整備に全額助成金

■VPNルーターなどテレワーク環境整備に全額助成金=1社250万円まで、東京都が新型コロナ緊急対策(ITmediaニュース)新型コロナウイルスによる経営危機に対して、様々な支援が打ち出されています。不十分であったり、要件があったり、内容がわ...