中野駅南口には、駅の近くに大きなビル二棟が立ち、すっかり様子が変わりました。ナカノサウステラです。オフィスビルとマンションとなっていて、1階に飲食店やコンビニ、ドラッグストアなどがあります。
そして、その手前は工事が進んでいます。以前あったビルが解体され、バスのロータリーが複雑な形になっています。そして何やら屋根のようなものが出来ていました。
そうだ、新しく出来たナカノサウステラからなら、よく見えるかもと思い、ちょっと寄り道。

エスカレーターを降りて見える景色は、やっぱり違いますね。地面を掘っていて、柱を埋め込んでいる様子がよくわかります。
ビルの二階の正面に行くと、工事がどう進んでいるのかもわかりました。性格に四角に切り取られて、地層のようなものさえ見えます。柱は鉄筋に覆われていて、これから補強されるという感じ。

何となくですが、新しいバス停を作るため、屋根を作っているのかな?と想像しました。
中野駅南口も、街の風景がどんどんと変わっていきます。


コメント