中野区のグルメ イタめし屋 ジョバンニ(TRATTORIA giovanni)のツナとアンチョビ、ケッパーのスパゲティ ■ツナと塩とオリーブオイルの三重奏昨日、気になっていたイタリアンレストランへ行ってきました。中野通り沿いにある、イタめし処ジョヴァンニ(TRATTORIA giovanni)です。JR中野駅からはかなり離れているのですが、趣のある外見やこだ... 2007.12.21 中野区のグルメ
ワークス 打ち合わせに行ってきました 年内最後の大きな仕事のヤマ、打ち合わせに行ってきました。作成している動画コンテンツについて、最終の会議。以降は電話やメールなどになりますので、みっちりとやってきました。幸い、半分習作の様な感じで作ったものの評価が思った以上に良く、一安心。エ... 2007.12.21 ワークス
中野区のグルメ 飲茶口居酒屋 香港亭 中野店の牡蠣の衣揚げ ■ふんわり衣にふんわりオイスター丸井中野店が無くなり、かきピーマンが食べられない。かつや中野店のカキフライフェアも、早々に終了。この様な事情の中、どうしても我慢できずに先日牡蠣料理を食べてきました。飲茶口居酒屋香港亭中野店の牡蠣の衣揚げ(¥... 2007.12.20 中野区のグルメ
メモ ドメイン名の更新を促す「不気味な明朝フォント」の通知に注意 ■gTLDがらみで起こっている問題を紹介(INTERNET Watch)不気味な明朝体フォントというのが気になりますが…。確かに海外のレンタルサーバーやドメイン管理会社を使っていると、紛らわしいことがあります。しかし現実はもっと上を行ってい... 2007.12.20 メモ
中野区のパン Bonjour Bon(ボンジュール・ボン)のクリストシュトーレン ■見た目を裏切る存在感と味ボンジュールボンのクリストシュトーレン(¥490)を食べました。お店で探したところ見当たりません。よく見ると、入り口すぐの左側、特設コーナーに置いてありました。…小さい、想像していたよりもかなりコンパクトです。ロー... 2007.12.19 中野区のパン
メモ IPX7 とは ■ケータイ用語の基礎知識第273回調べ物をしていて、わからない言葉が出てきたのでメモ。防じん防水性能なんて、あまり気にしませんでした。細かく、厳格な規定があるのですね。暗号みたいですけれど。 2007.12.19 メモ
中野区地域情報 神州一味噌の会社の工事が始まっていました 中野には、神州一味噌の会社があります。私も人から教えられて、そういえば壁に有名なキャラクターのモザイク画があるから、あそこがそうなのかと実感をしたものでした。そしてNylaicanaiさまの消えゆく「み子ちゃん」を拝見し、そのモザイクが本社... 2007.12.18 中野区地域情報
メモ 「一太郎」の新たな脆弱性 ■ジャストシステムの多数製品にも存在(INTERNET Watch)官公庁などで多く使われている印象があるジャストシステムのソフトウェア。既に伝えられているのよりも、広い範囲でセキュリティに問題があったようです。一太郎ビューワーにもあるとい... 2007.12.18 メモ
ワークス 四谷へ 久しぶりに四谷へ行きました。とあるホームページのリニューアルに関するコンサルティングの様なものをやりに、です。作成意図や仕様がかなり固まった段階で、意見をするのをためらう場面もありました。場の雰囲気を壊すことを覚悟して、想定されるユーザー層... 2007.12.17 ワークス
メモ 「検索連動だけがAdWordsではない」 ■リッチ化するGoogle広告(ITmedia News)ユーザーの立場からいうと、プレースメント広告はちょっと気になります。詳細がわからないので推測になってしまうのですが、大手サイトだけでなく、個人のブログなどでも可能なのだとしたら、サイ... 2007.12.17 メモ