中野区地域情報 サンモールにお神輿が出ていました(タウン) JR中野駅北口の商店街、サンモールにお神輿が出ていました。威勢の良いかけ声と共に、リズミカルに商店街を進んでいました。通りのかなりの部分を、お神輿と担ぎ手の皆さんが占めていたのですが、私の見る限り、商店街を歩いているみなさんはむしろ珍しそう... 2004.09.19 中野区地域情報
中野区地域情報 CATVメンバーズカード 打ち合わせのために中野区内を移動中。と、通りかかったお店の店頭に見慣れないシールがあったので調べてみました。中野区のケーブルテレビ会社「シティテレビ中野」が行っているお得なお店情報というサービスですね。職場もケーブルテレビを引いているので、... 2004.09.02 中野区地域情報
中野区地域情報 丸の内線・中野新橋駅ホームにドア 東京メトロ丸の内線の中野新橋駅を使ったところ、なんとホームにドアが設置されていました。駅員さんにお聞きしたら、工事は去年11月から始め、本格運用はこの8月の1日からだとか。ワンマン区間である、方南町-中野坂上区間に設置されているとのことで、... 2004.08.27 中野区地域情報
中野区地域情報 沼袋駅の貸し出し傘 西武新宿線沼袋駅の北口改札で、変わったものを見つけました。傘を貸し出しているのです。「乾かしてお返し下さい」などのメモが貼ってあります。こういう善意で動くシステムが(今のところにせよ)機能しているのも、中野という土地柄でしょうか。 2004.08.21 中野区地域情報
中野区地域情報 エイサーがありました スタッフが近くの通りでうちわをもらったと教えてくれました。見ると、以前ポスターを見かけた、エイサーのお知らせが書いてありました。6時からということでしたので、行ってみました。青葉がある通りぐらいの幅に、見物する人とエイサーを踊る人がいっぱい... 2004.08.20 中野区地域情報
中野区のラーメン 閉店:ラーメン店の平凡、夏休み中 JR中野駅前にあるラーメン店「平凡」ですが、2004年8月18日現在、夏休み中のようです。お店のガラスに張ってある告知によると「当分の間」であって、いつからいつまでとは書いてありません。平凡にいらっしゃる場合はご注意下さい。 2004.08.18 中野区のラーメン中野区地域情報
中野区地域情報 エイサー祭りがあるようです 中華そば青葉のある通りを歩いていたら、見慣れないポスターが貼ってありました。見ると、エイサー祭りがあるとのことです。20日、21日の18:00-21:00に行われます。場所は、中野駅から歩いてきて、青葉の通りのもう一本右側のところですね。郵... 2004.08.17 中野区地域情報
中野区のラーメン 青葉中野本店は夏休み中 全国的に有名な中華そば店「青葉」ですが、例年通り長期夏休み中です。(とはいっても、確か前年までは一ヶ月くらい休んでいたと記憶しています。短くなったといえるのではないでしょうか)8月13日(金)より、営業再開とのことです。食べられないとわかる... 2004.08.03 中野区のラーメン中野区地域情報
中野区地域情報 かせい阿波おどり 都立家政に行きました。西武新宿線都立家政駅を降りると、はっぴを着た人たちが立っていて、おはやしも演奏しています。この日は、かせい阿波おどりだったのです。都立家政の通りには、踊りの列がいくつも出ていました。地元都立家政の列は、子供の踊り子さん... 2004.07.25 中野区地域情報
中野区地域情報 「発掘!あるある大辞典II」のロケ 中野サンモールを歩いていると、エクセルシオールの隣にブースがあり、カメラやマイクを構えている人が。何かと見てみると、「あるある」の街頭ロケをやっていました。通る人はみなさん遠巻きに見ていて、インタビューは小休憩中でした。(2021/12/1... 2004.07.25 中野区地域情報