中野区地域情報

中野区地域情報

雪が降った中野サンプラザ前

天気予報の通り、東京にも雪が降りました。しっかりと、です。車道は車の通りがあるためにそれほど積もってはいませんでしたが、歩道にはそれなりに積もりました。歩くのに注意をしながらの出勤となりました。中野サンプラザの前を通りました。特徴的な、斜め...
中野区地域情報

中野駅の怪獣は、バキシム

JR東日本のウルトラマンスタンプラリーが行われています。「帰ってきたぞ!」と銘打ってあることから、続いてのイベントのようですね。中野駅の怪獣は、バキシムでした。実は、バキシムであることはあらかじめ知っていました。駅のいろいろなところに、中野...
中野ブロードウェイ

ペコちゃんがショートケーキのコスプレ

中野ブロードウェイ1階の不二家の前にいるペコちゃんは、季節ごとにいろいろな格好をしてくれます。この日に通りかかったときは、いつもと趣向が違って、独特な格好をしていました。ショートケーキです。頭にはイチゴをかぶっています。手袋とソックスはクリ...
中野区地域情報

一足早く、中野サンモールがハッピーニューイヤー

2015年もあと少しになってきました。毎年街のあちこちで、クリスマスが終わった12月26日になると一斉にお正月のディスプレイが飾られます。その早さは驚くほどで、深夜に作業をしていることが想像できます。中野サンモールアーケードの天井には、大き...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイがお城に?!

中野ブロードウェイの入り口に、大きな横断幕が貼ってありました。そこに描かれているのはお城、そう日本のお城です。赤い太陽を背負っています。書かれている文字を確認すると「中野ブロードウェイは50周年」。そしてデザインされたフォントで「未来」と読...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイにGEOのスマホ&ゲームショップがオープンか

中野ブロードウェイ1階の一角がシャッターで閉ざされています。ゲームセンターの前、以前キクマツヤがあったところです。その前には確か靴屋さんがあって、たくさんの靴が無造作に積まれている不思議な一角であったように思います。夏頃にキクマツヤが閉店し...
中野区地域情報

閉店:レンガ坂にイタリアンのSharuruがありました

中野駅の南口に、おしゃれなお店が次々と出来ている一角があります。レンガ坂です。南口を出て右に進み、信号を渡って、マルイ中野店方面に進みます。すぐに右手に坂が現れます。この通りです。イタリアンのSharuru大盛りのタブチがあったところに、新...
中野区のラーメン

中野駅南口に北海道ラーメンひむろがありました

唐突に、新しいラーメン店に遭遇しました。カメラの準備に手間取り、とても疾走感のある画となりましたが、辛うじて北海道ラーメンという文字と、ひむろというお店の名前が読み取れます。調べたところ、北海道ラーメンひむろというお店でした。味噌ラーメンの...
中野区地域情報

プラレールスタンプラリーのスタンプは南口

JR東日本が行っている、プラレールスタンプラリーですが、中野駅にもスタンプがありました。中野駅のスタンプは、南口を出てすぐ右側、びゅうプラザのそばにありました。プラレールのスタンプと、駅のスタンプの2つがあるのですね。見かけたときは幸い、写...
中野区地域情報

カラオケ店の、Wake Up, Girls!コラボルーム

中野通り沿いのカラオケ店、BIG ECHOが看板を出していました。アニメーションの女の子たちが描かれています。アニメーションWake Up, Girls!とのコラボレーションをしたカラオケルームがあるとのことです。期間限定とありますが、いつ...