中野区地域情報

中野区地域情報

すーぷ屋颯(りゅう)がありました

中野通り、ドン・キホーテの近くに、コンセプトがバラエティに富んでいるラーメン店がありました。ちゃんぼくじゃです。先日お店の前を通りかかったところ、工事をしていました。今日、通りかかったら、工事が終わってお店が姿を現していました。お店の名前が...
中野区地域情報

中華そば青葉中野本店が臨時休業日を告知

中野ラーメンストリートにあり、全国的にも大変有名なラーメン店・中華そば青葉本店の食券販売機に告知が貼ってありました。それによると、来たる2009年6月23日(火)に、臨時休業をするとのことです。時々、雑誌を見たりホームページをプリントアウト...
中野区地域情報

エヴァンゲリオンケータイ、予約終了

先日、中野サンモールを通っていたら、NTT Docomoの前に行列が出来ていました。他にも移動中の何人かが目撃したらしく、職場で話題になりました。なぜ並んでいるのだろう?と。ドコモからiPhone?!芸能人が一日店長で来る?などいろいろと憶...
中野区地域情報

中野駅北口に佐世保バーガーがオープン予定

時々利用させていただいている、中野駅北口の大きなビルがあります。ドンキホーテの前、中野サンクォーレタワーです。大きな本屋さんが入っていて、ネット関係の書籍も充実しています。そのビルの1階に、佐世保バーガーがオープンするようです。ショーウィン...
中野区地域情報

不思議なお店がありました

JR中央線の中野駅のすぐ近くで、中野ブロードウェイや中野サンプラザがある、都会である中野。しかし、そんな中野の中で、ひょっこりと時間の流れが違うかのような、不思議な空間があります。有名な鰻屋さんや、お蕎麦屋さん、名物の中華料理店などがある一...
中野区地域情報

中野駅南口にたこ焼き屋さん

JR中野駅南口、焼き肉屋さん山水苑の近くに、たこ焼きやさんができていました。いつから出来ていたのかはわかりませんが、先日気がつきました。お店はおみやげ専門店2丁目のたこ焼き。東京中野とあることから、住所がお店の名前の由来なのでしょう。メニュ...
中野区地域情報

サーティワンでスヌーピーハンドタオルがもらえるキャンペーン

早稲田通りにある、サーティワンアイスクリームが、キャンペーンをやっていました。壁のタペストリーによると、今月末日まで、指定するスムージーのようなアイスを買うと、もれなくハンドタオルがもらえるようです。種類は4つ。いずれもスヌーピーとサーティ...
中野区地域情報

中野サンモールにクレープ屋さんがオープン

JR中野駅北口のアーケード、中野サンモールの中に、クレープ屋さんがオープンしていました。先日気がつきました。ロッテリアの前の辺り。以前、シュークリーム専門店があった場所です。お店が変わったようですね。ロゴになっている、HOKKAIDO CR...
中野区地域情報

横浜家系ラーメン二代目武道家がオープン

拝見している、ぶぅログのーとさまの『横浜家系「二代目武道家」が中野駅南口に』で、JR中野駅南口に新しくラーメン店がオープンすることを知りました。開店は5/20(水)予定とのこと。近くを通りかかったので、見てみました。支度中の札が見えるものの...
中野区地域情報

ラーメンストリートの焼肉店がランチ開始

中野ラーメンストリートの、中野駅近くに焼き肉屋さんがあります。なかなか行く機会がなかったのですが、最近通りかかったところ、ランチの営業をしていました。そのお店は、韓国名菜 李苑。中野駅から、味噌ラーメン店味七と移転してきた喜神の前を通り、フ...