中野区のファストフード早稲田通りのおむすび屋さん、かんのやが3月末で閉店 知る人ぞ知る人気店、かんのやが閉店をするとのことです。近くに駅などがなく、地元の人のアクセスが多いと思われる中、お昼前には売り切れてしまう名店が、静かに幕を下ろそうとしています。2023.02.27中野区のファストフード中野区の和食&うどん&そば
中野区のお弁当&お惣菜10月6日頃に閉店する、お弁当店つるやで、思い出のからあげメンチ 閉店をお知らせした、お弁当店のつるや。最後となるであろうお弁当を、店内で注文をして、出来上がるのを待って、買って、いただきました。2022.10.03中野区のお弁当&お惣菜
中野区のお弁当&お惣菜お弁当のお店、つるやが10月上旬に閉店予定 中野ラーメンストリートにあるお弁当屋さん、つるやが閉店の案内をしていました。悲しく、ちょっぴりほっこりするポップでした。2022.09.26中野区のお弁当&お惣菜
中野区のラーメン9月25日に閉店する、鶏そば煮干そば 花山で鶏そば。海苔を添えて お店の公式Twitterで、鶏そば煮干そば 花山が閉店のお知らせをしました。実際にお店に行くと、案内はなく、営業はいつも通りでした。誤報であって欲しいと思いながら、最後になるかもしれないラーメンをいただきました。2022.09.22中野区のラーメン
中野区地域情報薬師あいロードの、アラヰ薬局が閉店していました 薬師あいロードにあった薬局が、静かに幕を下ろしていることに気がつきました。 いつもあって、きっと明日もある。そんな佇まいだっただけに、感情がこみ上げてきます。2022.09.12中野区地域情報
中野区のラーメン閉店するので、最後の一杯。上海麺館の油そば(大) 中野駅北口を出て一番近くにあり、有名な製麺店大成食品の直営店でもある、上海麺館の閉店が近づいてきています。最後に何を味わうか?迷った末に油そばをいただきました。2022.07.29中野区のラーメン
中野区のラーメン急告。令和4年7月30日を以て、上海麺館が閉店 大変急ですが、7月30日に上海麺館が閉店をするというニュースを知りました。お店の前に行ったところ、残念ながら事実でした。有名店の閉店までのカウントダウンは、既に始まっていました。2022.07.26中野区のラーメン
中野区のラーメンどさん子ラーメン中野南口店、閉店 気がつけばいつでもあり、いつまでもあり続けると思っていた。そんなラーメン店が閉店していました。中野駅南口で、独特の存在感を放っていた、どさん子ラーメンが、静かに幕を下ろしていたのです。2022.06.14中野区のラーメン
中野区地域情報中野サンモールのSTOCKが閉店していました 中野サンモールアーケードにある、個性的なお店が閉店をしていました。お知らせの張り紙によると、50年以上も営業をしていたとのこと。サンモールを通るなら、誰もが気がつくSTOCKというお店です。2022.03.14中野区地域情報
中野区のスイーツ中野駅南口の風月堂が閉店、既に改装工事が始まっていました 中野駅南口の洋菓子と喫茶のお店、東京風月堂が閉まっていました。既に撤去の工事が始まっている風でした。突然のことで、驚きました。せめてあったことを記しておきたいと記事にしました。2022.01.12中野区のスイーツ中野区地域情報