メモ

ヤフージャパンのYahoo!ウォレット

ヤフーの電子マネー事業について、インターネットのニュースサイトに記事がありました。■ヤフージャパンがネット親和性の高そうな電子マネー「ヤフー!マネー」を開始へ(Tech Curnch Japan)■Yahoo!ウォレット、現金派向けの「預金...
中野区のラーメン

菜華に油そばが登場

中野ラーメンストリートにある、菜華の店頭でポップを見ました。油そば、とあります。どちらかというとラーメン、なぜかシナそばといわゆるスープがあるいっぱいにこだわっているお店という印象があります。もちろん、つけ麺もおいしいのですけれども。そして...
サイト運営

そう使うのか、のLINE bot

■LINEに「イケハヤbot」登場!? API公開1日でbot続々 盛り上がるエンジニアたち(ITmediaニュース)インターネットニュースで見たときに、はてどの様に使うのかと思っていたLINEのbotですが、使い方についても記事がありまし...
中野区地域情報

2016年4月8日の中野通りの桜

先週末の、ちょうど満開でお花見日和だったころから、約一週間となりました。中野通りでは、まだ桜を楽しむことができます。通りの両側に植えられているため、横断歩道を渡るときに桜のトンネルを見ることができます。せり出していて、花びらも風に散っていて...
ソフトウェア

LINEが先着でbotアカウントの開発APIを無償提供

ツイッター、ラインなどいろいろなところで使われているbot。機械が自動的に返信するなんて、などといわれていた時もありましたが、ずいぶんとこなれてきて、小粋な返しをしたり出来るようになりました。■LINE、botアカウントの開発APIを無償提...
中野区のラーメン

中野駅北口に、麺屋黒田がありました

中野駅北口を歩いていたら、見慣れないラーメン店の看板を見つけました。麺屋黒田でした。確かここには、別のラーメン店があったと思いますが、お店が変わったようですね。調べてみたところ、麺屋黒田は博多ラーメンのお店でした。中野サンモールには博多風龍...
サイト運営

ファンクラブでのチケット譲渡

■ファンクラブ会員同士でのチケット譲渡を支援、ももクロの新システムが評判に(INTERNET Watch)ネットのサービスで、チケットを交換するというものがあります。一定の支持があり伸びているようです。一方で、チケットを販売する大元が、購入...
サイト運営

Yahoo! JAPANが常時SSL化

ヤフージャパンのトップページでお知らせがあった内容が、インターネットのニュースサイトで記事になっていました。■「Yahoo! JAPAN」が常時SSL化、来年3月までに各サービス順次対応 (INTERNET Watch)インターネットを利用...
中野区の居酒屋・ダイニングバー

田原坂が閉店

居酒屋の田原坂が閉店していました。お店に張り紙がしてありました。それによると、3月29日に閉店したとのことです。長年にわたると、いわば定型のあいさつも書いてありました。ですが、このお店は長年に当たるのではないでしょうか。早稲田通り沿いにあっ...
ハードウェア

iPhone SE×格安SIMの注意点

■「iPhone SE」で格安SIMを使うときに気を付けたいこと (ITmedia Mobile)ちょうど周りでiPhone SEの話が出ていたので興味深く読みました。「わかっている人」が知りたい情報だと思います。とはいえ、キャリアで買うか...