メモ 後発ブログのヒットの理由 ■後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ"女心"(ITmedia News)最初の方に書かれていることに気がつかされました。サイト内検索のログを見ることは、サイト運営にとっては非常に重要な意味を持ちます。しかし、好ましく... 2011.01.27 メモ
中野区地域情報 OIOI中野マルイ、開店準備続く 今週末に開店する、新生の中野マルイですが、建物の前を通りかかりました。当たり前ですけれどもポスターの通り、クリーム色が基調となった、シックな感じがするビルとなっていました。5Fには以前同様レストラン街があるみたい。ウィンドウからは新宿さぼて... 2011.01.26 中野区地域情報
メモ ポンパレがポリシーを発表 ■「不当な二重価格を排除」 「ポンパレポリシー」公開(ITmedia News)まだまだインターネットのニュースでは話題になることが多いクーポン関係ですが、リクルートが行っているサービスについて、発表があったようです。ではそういう事例があっ... 2011.01.26 メモ
中野区のお弁当&お惣菜 松屋中野店のトマトカレー(お弁当) スープ状でなく、食べやすいお弁当カレー先日いただいた、中野通りにあるチェーン店の牛丼店、松屋のトマトカレー弁当です。買い出し部隊による意外性あるメニューでした。カレーのお弁当です。高さがある分、小さいお弁当ケースのためか、なかなかのボリュー... 2011.01.25 中野区のお弁当&お惣菜中野区のカレー
サイト運営 TwitterやFacebookの重み付けが変わる 徐々にネットのニュースや、同業者との話、ツイートなどで拝見することが多くなったFacebookですが、個人的には気になるニュースがありました。■TwitterやFacebookで共有されたリンクが検索順位に直接影響する――グーグルとBing... 2011.01.25 サイト運営
中野区地域情報 OIOI中野マルイ、1月28日(金)オープン JR中野駅の中に、丸井のポスターが貼ってありました。閉店した丸井中野本店が、中野マルイとしてオープンするとのことです。オープンは今週金曜日、1月28日。ポスターの写真を拝見すると、印象が違いますね。マルイというと、コーポレートカラーが赤、そ... 2011.01.24 中野区地域情報
メモ 冬にパソコンの電源が入らないことがある ハードウェアの仕事はしておりませんが、仕事で相談を受けることもあり、気になった記事がありました。■寒い日にわりと良くおきるPCトラブル「朝だけPCが起動しない」電源はなかなかなじみがない原因かもしれません。最近はCPUと呼ばれるパソコンの頭... 2011.01.24 メモ
中野区のラーメン インスタントラーメンさくらがありませんでした 以前、エントリーインスタントラーメンさくらがありましたでお知らせした、西武新宿線新井薬師前駅すぐのインスタントラーメンさくらですが、先日通りかかったところ...無くなっていました。シャッターが閉まっていたので、正確なところはわからないのです... 2011.01.20 中野区のラーメン中野区地域情報
ソフトウェア “MS Money”の機能制限無償版が公開 ■販売終了した"MS Money"の機能制限無償版「Money Plus Sunset Deluxe」日本語版(窓の杜)個人的にも気になったのでエントリーにします。インターネットやホームページつながりで、パソコンの使い方についても時々質問を... 2011.01.20 ソフトウェア
中野区のお弁当&お惣菜 閉店:コロッケ西郷亭中野店のカキフライ弁当 お弁当屋さんのワンコインカキフライコロッケ西郷亭でお弁当を買いました。カキフライ弁当(¥500)です。カキフライ3つ、千切りキャベツにお新香とシンプルな構成でワンコインになっています。そして嬉しいのがお味噌汁のおまけが付いていることです。会... 2011.01.19 中野区のお弁当&お惣菜