2017

セキュリティ

微妙に違うメールアドレスを名乗る詐欺

■最新ビジネスメール詐欺 だましの手口は「メールアドレスで嘘をつく」(Itmediaニュース)メールアドレスは、そもそも表示が小さいですし、よく確認しないことは確かです。そこをつかれているのか、微妙に違うメールアドレスで迷惑メールだと悟られ...
中野区のラーメン

三田製麺所のまぜそばは午後から

三田製麺所の壁にポスターが貼ってありました。まぜそばについての案内でした。それによると、まぜそばは午後、13時からの提供とのことです。まぜそばというと、ニラやニンニクが効いている、香りと辛さが立っているそばという印象があります。午後からの仕...
メモ

SEO減がきっかけで倒産というニュース

■「アーウィン女性探偵社」経営会社が破産 SEO対策費の削減が裏目に(ITmediaニュース)調査会社の分析か、それとも会社のどなたかが言っているのか。わかりませんが、記事によるとSEOを減らしたことにより、受注が減って、経営の悪化を迎えた...
データ

携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合データ

■携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合はおおむね半数超を維持(ケータイWatch)MVNOも存在感が出てきました。テレビなどで宣伝されることも多く、話題に上がることもそれにつれて増えてきた気がします。「知る人ぞ知る」「知っている人が使う...
サイト運営

けものフレンズのアプリが再開?

■「けものフレンズ」アプリ再開「可能性はある」 運営元ネクソンに聞く(Itmediaニュース)何やら、インターネット上で話題を見かけるアニメーションなのだなと思っていたら、実はゲームだったとのこと。しかも、アニメーションの放送前には、アプリ...
メモ

スマホ育児のチェックリスト公開

■"スマホ育児"で越えてはいけない一線を具体化、保護者向けセルフチェックリスト公開(INTERNET Watch)スマホの乳幼児への影響については、まだデバイスが登場したばかりということもあり、よくわかっていません。不安を感じる方も多いと思...
ソフトウェア

「Twitter」iOSアプリが17歳以上に年齢制限

■「Twitter」iOSアプリに年齢制限 「17歳以上」に(ITmediaニュース)サービスが広まれば広まるほど、いろいろなユーザーが参加をするということ。いろいろなユーザーが参加をするということは、表現されることや情報発信されることの幅...
中野区地域情報

総武線の車体にジャガーさん

JR中野駅から総武線に乗ろうとしたところ、車外広告電車に遭遇しました。車体に広告が貼ってある、外見が賑やかな電車です。そして、総武線のボディからこちらをまっすぐ目で射貫いているのは、ジャガーさんでした。鋭い目、すっと差し出された指先。入り口...
セキュリティ

LINEが小中高生向けの情報モラル教材を作成、配布

■LINE、小中高生向け情報モラル教材「SNS東京ノート」を都内公立学校の全児童・生徒に配布(INTERNET Watch)発達段階別で用意されていて、興味を持ちやすいような工夫がされている。そしてホームページからダウンロードが可能。いろい...
中野区地域情報

2017年3月24日の中野通りの桜

東京の桜の開花が宣言されたものの天気は不安定な日が続いています。少し寒くなったり、少し暖かくなったりを繰り返しています。週末の中野通りの桜を見てみました。週の初めに見たのと、それほど変わっていません。まだまだ、咲くのは先という感じです。しか...