メモ

メモ

Googleマップが機能を追加

■「Google マップ」デスクトップ版、駅構内や店舗のフロア地図が閲覧可能に (INTERNET Watch)Android版にあった機能が、デスクトップでも使えるようになりました。試しに早速羽田空港を見てみました。ズームすると、中の施設...
メモ

パンダのライブ映像配信

上野動物園が面白い取り組みをしています。開園時間のみですが、パンダの様子をインターネット中継しているとのことです。■ネットでパンダが見放題! 上野動物園がパンダをライブ配信(ねとらぼ)カメラの操作はできないみたいですが、その分、切り取られた...
メモ

iPhone5のランニングコストについてのまとめ記事

■「iPhone 5」のランニングコストを考える(ITmedia Mobile)今回のアイフォーン5は、インターネットの通信については一律の定額制なのが困っています。基本的にWifi経由で通信、電話としてはほとんど使わないといった使用方法を...
メモ

Amazonで販売している洋書の電子書籍の値段

個人的な感覚では、あっという間にアップグレードしたiPad、キンドル、そしてWindows8の発売など、ここのところパソコン関係が賑やかですね。どれも持ち運びやタッチ操作ということがフィーチャーされていて、特にパソコンについては一部誤解され...
メモ

マンガ編集者様による画力についてのツイートまとめ

■『漫画家になるには画力が必要』ツイートと漫画家先生方の反響画力という、具体的でもあり抽象的なことでもある事柄について、編集者さまがつぶやいたことがまとめになっていました。やがてプロの漫画家さまにも広がった、面白い論が展開をされていたのでメ...
メモ

日用品通販サイトがオープン

■ヤフーとアスクル、日用品通販サイト「LOHACO」オープン(ITmediaニュース)圧倒的な存在感のあるamazon、じわじわと認知度を上げているスーパー系に続いて、大手2社が手を組んだサイトがオープンしました。オフィスユーズではアスクル...
メモ

Twitterがひっそりと開始したサービス

■Twitterに公開アカウントの「アドレス帳」がいつの間にか登場(ITmediaニュース)ツイッターが、予め登録しておいたユーザー名を一覧形式で閲覧出来るようになったとのことです。どんどん機能が変わったり、使いやすくなったりするのはありが...
メモ

Googleがタグを管理するツールを発表

ここのところ、ツイッターやフェースブックのニュースが多かった気がします。久しぶりに見たニュースも、タブレット端末のものでした。そんなグーグルですが、Google Analyticsに新しい機能をつけたとのことです。■Google、Webサイ...
メモ

安否情報の一括サイト運用開始

■NTT・NHKなど3社、安否情報の一括検索サイト「J-anpi」を10月1日より運用 (INTERNET Watch)昨日の台風も強烈でした。そんなときに利用される、安否確認のサービスについて、統一されたものが運用開始となるとのことです。...
メモ

NTTデータがTwitterのデータを再販

■NTTデータ、TwitterとFirehose契約、日本の全ツイートデータを取得して再販 (INTERNET Watch)今までもNTTデータはツイッターを活用していましたが、より使い込むことを目指したようです。一方で、最近ツイッターのサ...