中野区のラーメン

中野区のグルメ

中華一番館が、モーニング

中野サンモールアーケードの中華料理店、中華食堂一番館が看板を出しています。このお店は、ビルの2階と3階にあるので、入り口は階段です。その階段に看板が置かれていました。モーニングとあります。ラインナップは、モーニングらしくシンプルに、トースト...
中野区のラーメン

閉店:上海麺館が、期間限定旨辛つけ麺

JR中野駅の北口から、一番近いところにあるラーメン店だと思います。ラーメン店の上海麺館が期間限定メニューをお知らせしていました。その名も、旨辛つけ麺。辛い味のラーメンやつけ麺は、辛さの段階が選べることが多いのですが、その例に漏れず3段階から...
中野区のラーメン

閉店:中野ラーメンストリートに、麺屋海神が登場

中野ラーメンストリートの一角で工事が行われていました。以前は、バーだったと思います。工事が始まって数日。工事現場だったところを通りかかると、お店の装飾がつけられていて、何のお店かわかるようになっています。麺屋海神です。食べたことがあります。...
中野区のラーメン

ラーメン大中野店の味噌ラーメン

ラーメン二郎風なラーメンが食べられる、ラーメン大に行きました。ラーメン大は、自動販売機で食券を買う仕組みになっています。買おうとしたところ、メニューに味噌ラーメンがあることに気がつきました。そういえば、食べたことが無いなと思い、選んでみまし...
中野区のラーメン

閉店:つけ麺らあめん竹屋、味噌ラーメン新発売

9月中旬に、中野駅南口にオープンした、つけ麺らぁめん竹屋が、早速新しいメニューを新発売していました。それは、味噌味です。味噌ラーメンと味噌つけ麺を新発売です。店頭のお知らせによると、どちらも大盛り無料か半ライスをサービスとのこと。寒くなって...
中野区のラーメン

中野駅北口で、ラーメン一蘭開店準備中

JR中野駅北口に新しいラーメン店が開店準備中でした。 ラーメン一蘭中野店です。すでにお店の正面には入り口ができていました。ビルの地下にできるのですね。オープン日も案内されていました。一蘭中野店は、11月17日木曜日午前10時にオープンとのこ...
中野区のラーメン

閉店:さいころの季節限定ラーメン、秋刀魚の香り

中野駅南口のラーメン店、さいころが店頭に看板を出していました。その看板で、季節の限定メニューを紹介しています。その名も、秋刀魚節薫る中華そばです。メニュー名で、どの様なラーメンか説明されています。さいころのお知らせ秋刀魚節と煮干しを合わせて...
中野区のラーメン

横浜家系ラーメン二代目武道家のラーメン+海苔

中野駅南口の、家系ラーメン店「二代目武道家」でラーメンを食べました。50円をプラスして、海苔をトッピングしました。家系は、麺の固さ、脂の量、味の濃さを好みで指定することが出来ます。今回は、固め普通少なめをお願いしました。久しぶりに来たのです...
中野区のラーメン

中野駅南口にも、中華一番館が登場

以前チェーン中華店があったところに、また中華料理店が出来ていました。中華一番館です。中野サンモールアーケードにもある中華屋さんが、南口にも登場しています。壁には、いろいろなメニューを紹介しています。オーソドックスなラーメンは無く、チャーハン...
中野区のグルメ

餃子の満州には、サービスデーあり

中野駅南口のアーケードに、餃子の満州があります。印象になりますが、埼玉県の店というイメージがあります。都内であまり見かけることがない気がします。中央線沿線では、珍しいのではないでしょうか。ある時その餃子の満州が、店頭にのぼりを立てていました...