中野ブロードウェイ 明屋書店東京中野店がしょこたんをギザ応援 中野ブロードウェイ3Fにある明屋書店東京中野店で、アイドルの中川翔子さんが大プッシュされていました。よりによって、パソコン関連の雑誌が置かれている棚のすぐ脇にある入り口から店内に入ると、正面に特設コーナーが現れます。店員さんの手作りと思われ... 2007.07.12 中野ブロードウェイ中野区地域情報
中野区地域情報 中野チャンプルーフェスタ2007の横断幕がありました 中野サンモールのアーケード内に、夏祭りの横断幕が設置されていました。今週末に行われる、沖縄のお祭り”中野チャンプルーフェスタ2007"の告知です。横断幕によると、中野サンプラザ前やJR中野駅北口広場などでイベントがあるとのこと。いくつも会場... 2007.07.09 中野区地域情報
中野区地域情報 つな八中野店が8月26日に閉店 残念なお知らせを受けました。丸井中野本店の中にある、つな八中野店が8月26日に閉店するとのことです。つな八が発行しているメールマガジンで知りました。定食はもちろん、かきピーマンが大好きだったつな八。残念ながら、8月閉店ということで、もう中野... 2007.07.05 中野区地域情報
中野区地域情報 7月3日に尾道ラーメン屋さんがオープン 中野ラーメンストリートにあった、中華料理屋さん萬来が閉まった後の店舗で、新しいお店の開店準備が進められていました。尾道らーめん七鐘屋です。壁に貼られたポスターによると、新規オープンは7月3日。まもなくです。また、扉の案内によると、開店は午前... 2007.07.02 中野区地域情報
中野区地域情報 夏祭りが7月14日・15日に行われるようです JR中野駅のガード下で、お祭りの紹介がされていました。中野チャンプルーフェスタの賞状やポスター、写真などが貼られています。また、今年の告知もありました。それによると7月14日と15日に行われるとのことです。沖縄の音楽や踊りは、盆踊りの太鼓や... 2007.07.01 中野区地域情報
中野区地域情報 井戸がリニューアル(?)していました JR中野駅の北口に井戸があります。側を通るたびに、こんな都会で繁華街の真ん中に井戸があって、しかもちょっと使えるっぽく、珍しいと思っていました。先日近くを通ったときに、カッヴィーノがオープンしていてそちらに目を奪われましたが、改めてみてみる... 2007.06.27 中野区地域情報
中野区地域情報 ラーメン店・平凡は休み中か? エントリー「オムライスとスパゲッティ食堂 YOROZUYA(よろずや)の特製オムライス」のコメント欄で、JR中野駅北口のラーメン屋さん平凡がお休みしていると教えていただきました。昨日、お店の前を通ったところ、やはり閉まっていました。営業はし... 2007.06.20 中野区地域情報
中野区地域情報 スペインバルca vino(カッヴィーノ)がオープン JR中野駅北口にオシャレなお店がオープンしていました。場所は、トリスバーで有名なブリックの近くです。6月5日にオープンしたのは、本場スペインのバル(カフェ)でワインやタパスを味わえるca vino(カッヴィーノ)。ランチもやっていました。気... 2007.06.19 中野区地域情報
中野区地域情報 正統流らーめん処 華屋(HANAYA)が移転するのを確認 エントリー「中野新橋に大勝軒がオープンか」のコメント欄で、中野新橋にあるラーメン店・正統流らーめん処 華屋(HANAYA)が移転するということを教えていただきました。張り紙で告知をされているとのことです。今日、近くを通る機会があって、手早く... 2007.06.12 中野区地域情報
中野区地域情報 玄品ふぐ「中野の関」で父の日フェア 河豚料理のお店、玄品ふぐ「中野の関」の前を通ったところ、看板が出ていてフェアを告知していました。それによると、6月16日(土)?17日(日)限定で、クーポンを持参の場合、てっさが88円になるとのこと。父の日=父=パパ=88とかけた値段設定の... 2007.06.11 中野区地域情報