中野区地域情報 はなまるうどんが、映画UDONの関連キャンペーン 今日、中野サンプラザの反対側にある、はなまるうどんの前を通ったところ、とあるポスターが貼ってあることに気がつきました。現在公開中の映画「UDON」のポスターで、赤いシールが貼ってあります。それによると、UDONの映画のチケットの半券を持って... 2006.09.04 中野区地域情報
中野区地域情報 ぽっぽっ屋中野新橋店は休業中 中野にある、二郎系のラーメン屋さんであるぽっぽっ屋中野新橋店。本日行ったところ、お休みでした。ウィンドウには、告知の張り紙がしてあります。それによると、8月11日からしばらくの間、お休みをするとのことです。近くに行く機会があり、久しぶりの二... 2006.08.31 中野区地域情報
中野区地域情報 大勝軒に記念メニューが登場 つけそば発祥といわれている、中野の大勝軒ですが、記念のメニューが登場しています。昨日お店の前を通りかかったところ、ポップが貼ってありました。それによると、登場したのは特製冷やしかけそば(¥650)。つけそば生誕50周年記念メニューだそうです... 2006.08.30 中野区地域情報
中野区地域情報 JR東中野駅は開業100周年 先日、JR東中野駅を通ったところ、あるポスターが目を惹きました。それによると、東中野駅は開業100周年とのことです。ポスターに書かれていた解説によると、・2006年6月14日で開業100周年・明治39年6月14日に、神田川を挟んだ西側に「柏... 2006.08.28 中野区地域情報
中野区地域情報 げんこつ屋中野店のオープン日が告知 中野サンモールに開店予定の、ラーメン店げんこつ屋中野店。現在工事が進んでいるようですが、お店の窓にオープン日の告知がされていました。それによると、9月3日(日)午前11時に開店するとのことです。当初は8月下旬ということでしたが、延びているん... 2006.08.24 中野区地域情報
中野区地域情報 なかのんに乗りました(中野区地域情報) 先日、なかのんというバスに乗りました。移動先が都立家政で、交通手段に迷いました。そんな時、なかのんが都立家政の近くに行くのだと知り、使ってみることにしたのです。バス停は、JR中野駅の近くですと、中野サンプラザの前にあります。そこから、¥21... 2006.08.23 中野区地域情報
中野区地域情報 ホットペッパー.jpがうまい棒を配布(中野区地域情報) 今日、JR中野駅前でホットペッパーのスタッフが、何かを配っていました。もらってみると、チーズ味のうまい棒でした。パッケージはホットペッパーのオリジナル。イメージカラーであろう赤が使われている、おしゃれなものです。ケータイサイトに誘導するため... 2006.08.21 中野区地域情報
中野区地域情報 梅家のかき氷ランキング(中野区地域情報) 中野サンモールにある、梅家の前を通ったところ、かき氷のランキングが掲示されていました。今の時期ならではの表です。人気とボリュームのトップ3と、店員さんおすすめのトッピングが紹介されています。各種かき氷の値段は、¥300からとなっているようで... 2006.08.18 中野区地域情報
中野区地域情報 中野のポケモンはチャーレム(中野地域情報) 8月13日(日)までやっている、ポケモン・スタンプラリー2006。中野駅のポケモンは、チャーレムです。ポケモンのスタンプは、南口に置いてあります。スタンプを押せる時間は、午後の4時まで。また、駅の構内には走ると危ないという注意書きのポスター... 2006.08.08 中野区地域情報
中野区地域情報 papabubble(パパブブレ)が夏休みに(中野区地域情報) 昨日、キャンディー屋さんのpapabubbleの前を通ったところ、お店が閉まっていました。よく見ると、入り口に張り紙がしてありました。それによると、8月1日から9月15日まで、お休みをするとのことです。テレビで紹介されたためか知名度がアップ... 2006.08.03 中野区地域情報