中野区地域情報

中野区地域情報

福粋がみそらーめんを提供開始

今日、鳥パイタンスープがおいしいラーメン店福粋の前を通ったら、張り紙がしてありました。それによると、明日からメニューに味噌ラーメンが登場するとのことです。本場である札幌から、味噌と麺を空輸するとのこと。福粋だけに、味噌やタレを鳥ダシのスープ...
中野区地域情報

行ってみたら、中野まつりは大盛況でした

休日出勤だったのですが、楽しみがありました。それは、中野まつりです。中野サンプラザの前に屋台が出ているので、タイミングが合って仕事をするときは、屋台グルメを楽しみにしています。焼きそばやたこ焼きはもちろん、串焼きや去年いただいたトルコ料理な...
中野区地域情報

JR中野駅南口に提灯

JR中野駅南口で、ちょうちんに明かりがともっていました。近づいて見てみると、雨の中赤い光を放っていました。北口にも、ちょっと大きな提灯があり、そちらには「中野まつり」の垂れ幕がありました。これも、きっと明日行われるお祭りに合わせて飾られてい...
中野区地域情報

中華そば青葉鍋屋横丁店、閉店

今日、青葉鍋横店のそばを通りました。以前のエントリーでコメントをいただいたとおり、やはり閉まっていました。既に中にかかっていたのぼりはなく、またお店の前に貼ってあったと言われる、「閉店」のお知らせの紙もありません。さっと通っただけだったので...
中野ブロードウェイ

不二家中野ブロードウェイ店前のペコちゃんが仮装

今日、中野ブロードウェイの中を通ったところ、仮装しているペコちゃんを見かけました。中野サンモールから入って、右手にある不二家中野ブロードウェイ店。ペコちゃんは、10月末に迫った、ハロウィンにちなんで、仮装をしています。頭にかぶっているのは、...
中野区地域情報

げん店内に麺の量についての張り紙

今日、環七を通ったので、昼食を食べにげんに行きました。注文したのは、油そば(¥650)。今回いただいたのは、予めかけられている黒コショウがかなり効いていて、味を濃く感じました。待っているときにお店の中を見渡すと、新しい張り紙がありました。内...
中野区地域情報

ボーダフォン 中野は既にSoftBankへ

職場で「ボーダフォンショップが変わった」と話題になっていたのですが、今日確認しました。早稲田通りを通ったところ、ボーダフォンショップが既にソフトバンクになっていました。テレビCMなどでは、10月1日にボーダフォンからソフトバンクへ、と告知さ...
中野ブロードウェイ

ハロウィンのパレードがあるようです

今日、中野ブロードウェイの中を通ったところ、1Fの真ん中にテーブルが設置されていました。ちょうど、地下に降りるエスカレーターがあるところです。机の上には、チラシなどが置かれていました。中野で、ハロウィンのパレードが行われるとのことです。「な...
中野区地域情報

吉野家の牛丼が一日限りで復活

今日、牛丼チェーン店の吉野家中野北口店の前を通ったら、店頭でいろいろな情報を発信しているタペストリーが、新しくなっていました。内容は、牛丼復活の予告でした。それによると、9月18日の祝日に、一日限りで長い間販売していなかった牛丼が復活するそ...
中野区地域情報

中野区役所食堂のカツカレー(中野区地域情報)

先日、ついに機会が巡ってきて、念願の食堂へ行ってきました。中野区役所にある、食堂です。前々から、中野区役所の2Fに食堂があると聞いていて、いつか行ってみたいと思っていました。「職員の方以外は、利用できないのではないか」とおそるおそる入ってみ...