メモ

メモ

トーハンが運営している通販システム

■書店店頭にない本がすぐ届いてついでに近所の本屋さんを応援できるサービスがあるのを知っていますか?(togetter)ある意味隙間をついたシステムについてまとめがありました。通信販売ですと、コンビニエンスストアで受け取りが出来たりなどという...
メモ

呪文関連ツイートの盛り上がり

■「バルス」秒間14万3199ツイート デマもびっくり過去最高の4倍超に(Itmediaニュース)ニコニコ動画の楽しさは、離れていたり知らない人であっても楽しさなどの感情を共有出来るところにあると思います。ツイッターはそれよりも緩やかですが...
メモ

アメリカのヤフーがアカウントの整理をすることについて

■米Yahoo!、放置アカウントのリサイクルを発表 7月15日に削除へ(ITmediaニュース)アメリカのお話ですが、フリーのメールアドレスについてニュースがありました。インターネットの黎明期にはフリーメールはいろいろなお話がありましたが、...
メモ

海の家がスマホ決済システムを導入

■海の家でもクレジットカード払い 鎌倉・由比ヶ浜ほぼ全店にスマホ決済システム(ITmediaニュース)海の家で現金ではなくクレジットカード、という思いはありますが、ポイントはスマホを使ったシステムの導入にあるでしょう。これまでこの様なシステ...
メモ

選挙特番中のツイートについて

■都議選開票中に「進撃の巨人見たいよ」――MXの池上彰選挙特番が"自由すぎ"な理由 (ITmediaニュース)インターネットでも話題になっていた、とある地方テレビ局の選挙特別番組中に画面の下に表示されたツイート群。それらについての記事があり...
メモ

LINEの法人向けアカウントを導入

■熊本の商店街が「LINE@」を一斉導入(ITmediaニュース)尋ねられることも、ご提案をいただくことも多くなったLINEの活用ですが、法人向けアカウントを一気に取り、商店街で活用をしようという事例が紹介されていました。ホームページも拝見...
メモ

スーパーが開設したネットショッピングサイト

■「西友の低価格」をネットで DeNAと共同で「SEIYUドットコム」開始(ITmediaニュース)スーパーマーケットの西友がネットショッピングをというのはもちろんわかるのですが、目を惹いたのはディー・エヌ・エーと協働ということです。記事の...
メモ

モバイルの通信速度が下がる件

■LTE強化に伴い、イー・アクセス網が42Mbpsから21Mbpsに (ケータイWatch)ベストエフォートというのはわかるのですが、ちょっとこれは。フォローがあればよいのですが。記事では代替の提案をするとのことですが、ユーザーサイドからし...
メモ

とあるところのPCがWindowsからLinuxに

目を惹いたニュースがありました。■国際宇宙ステーションのPCがWindowsからLinuxに移行(ITmediaニュース)ウィンドウズXPの件で、半分冗談、半分本気でニュースのようなことが話題に出ることがあります。開発部門などはよろしいかも...
メモ

検索サジェスト機能で名誉毀損

芸能人の方々に、時として使われる「有名税」という言葉ですが、インターネットではその範囲が思わぬところに広がっているようです。■Google検索サジェスト機能で名誉毀損認める 東京地裁初判断、差し止め命令(ITmediaニュース)便利な機能で...