中野区のラーメン 三田製麺所も夏限定メニュー なぜか、中野にあるラーメン店が限定メニューを提供しているのが、よく目に入ります。中野サンプラザ横の、三田製麺所も夏の限定メニューを用意していました。その名も、つけ麺涼梅。いつまでかは分かりませんが、期間限定となっています。確か昨年は、辛いメ... 2014.07.22 中野区のラーメン
中野区のラーメン 上海麺館が16日、17日、18日と油そばランチサービス 上海麺館が、ランチサービスをアピールしていました。いつもは定食屋さんのわしやのメニューをお知らせしている、中野サンモールアーケードのお総菜店わしやのタペストリーに、たくさんチラシが貼ってありました。チラシによると、昨日から明日の金曜日まで、... 2014.07.17 中野区のラーメン
中野区のラーメン 薬師あいロードに素材を生かしているラーメン店がありました 薬師あいロードを歩いていたところ、ラーメン屋さんが登場していることに気がつきました。「素材の力 麺屋 香澄」と読むことが出来るポップが貼ってあったのです。何においても、名前というのはこだわりを持って付けるものです。多くの有名ラーメン店が店主... 2014.07.16 中野区のラーメン
中野区のラーメン 点心拉満の味噌ラーメン いつもよりも大幅に時間が遅れたところに、食べられるところを探してさまよっていて、たどり着きました。いわゆる「中野北口エリア」で、藤丸や東京煮干し本舗などと並んで一番駅から遠いお店と言えるでしょう。お店に行った日は、少し寒かったので、温まるか... 2014.07.07 中野区のラーメン
中野区のラーメン 麺匠ようすけが、今年も冷たい濃厚始める 中野ラーメンストリートにある、麺匠ようすけは、濃厚な鳥白湯のスープと存在感のある麺が楽しめるラーメン店です。最近のランチタイムでは特に混んでいて、お店の外で待っている方を見かけます。そんなようすけが、今年も始めていました。冷たい濃厚鶏白湯で... 2014.07.01 中野区のラーメン
中野区のグルメ 中華料理食堂の北京亭が閉店 JR中野駅北口のエリアで、不思議な一角があります。鰻の串焼きや蕎麦店などがあるところで、昭和テイストが満載なところです。最近では、変わったバーなどがある穴場にもなっているようですね。そんなエリアにある、中華料理店が静かに歴史の幕を下ろしてい... 2014.06.24 中野区のグルメ中野区のラーメン
中野区のラーメン らーめんKaeruの味噌ラーメン ■二郎系のパンチと上品な甘さの見事な両立中野サンモールアーケードと中野ラーメンストリートをつなぐ東西に延びる道の真ん中くらいにある、ラーメンカエル。中野駅でラーメン二郎風なガツンとくる美味しいラーメンが食べられるお店です。そのKaeruが味... 2014.06.06 中野区のラーメン
中野区のグルメ 中野駅の南口に、ぎょうざの満州 中野駅の南口にあるアーケード街に見慣れないお店が出来ていました。ぎょうざの満州、というお店です。何か、とてもおいしい餃子が出てくるのだろうなという、妙に説得力のある名前です。ラーメンでは無くひらがなでぎょうざというところがポイントかも知れま... 2014.05.19 中野区のグルメ中野区のラーメン
中野区のラーメン らーめんKaeruが味噌ラーメンを開始 中野で、あのラーメン二郎テイストのラーメンを食べることが出来るkaeruですが、ちょっぴり変わったところがありました。トッピングのお知らせのポップが、カウンターでは無く、上の方に掲げられていたのです。カエルは、脂、野菜、タマネギ、ニンニク、... 2014.05.09 中野区のラーメン
中野区のラーメン 新井薬師の草庵が閉店 先日、行こうと思っていたお店の閉店に遭遇しました。西武新宿線新井薬師駅近くにある、つけ麺で有名な草庵です。シャッターが降りていて、張り紙が貼られていました。味が繊細で、なおかつ挑戦的な工夫があるつけ麺を出していたと記憶しているお店でしたが、... 2014.04.21 中野区のラーメン