2011

データ

サイトのレビュー欄に多数の書き込み

■Amazonレビューが企業への不満表明の場に 今度はサントリー製品(ITmediaニュース)CGMといって、消費者の生の忌憚ない声がマーケティングに有用という捉え方があります。製品やサービスの送り手にとっては、感想や要望を受け取ることが出...
メモ

Googleがサイトリンクを拡張

■Google、検索結果に表示する「サイトリンク」を拡張(ITmediaニュース)いくつか調べてみましたが、表示される説明文はどうやら制作者が意図したものではないようですね。Googleが拾っているのかもしれません。タイトルやメタ情報からで...
中野区のグルメ

中野ラーメンストリートに、韓国料理屋さん

中野ラーメンストリートに、見慣れないお店がありました。韓国料理店、李さんの台所中野6号店です。以前豚肉料理の専門店があったところだったでしょうか。店頭に看板が置いてあります。それによると、ランチをやっているとのことです。韓国料理屋さんのラン...
ハードウェア

ハブを取り替えるという節電方法

■古い1000Base-T LANハブの交換で待機電力が15W→3Wに(AKIBA PC Hotline)パソコンをインターネットに接続している機器は、縁の下の力持ちですね。ですから、パソコンやプリンターの調子が悪いとぴんとくる方でも、なか...
中野ブロードウェイ

加計呂麻(かけろま)の唐揚げ定食

中野ブロードウェイの2階にある、加計呂麻(かけろま)でランチメニュー、唐揚げ定食(¥600)をいただきました。夜はお酒をいただけるお店ですが、お昼のラインナップは鶏肉を活かしたものがずらりと並んでいます。率直に申し上げて、唐揚げは少々小ぶり...
中野区のお弁当&お惣菜

かつや中野サンモール店のロースカツ弁当

先日いただいた、中野サンモールアーケード内のカツ丼チェーン店、かつやのお弁当「ロースカツ弁当」です。調達をした時は、スペシャルプライスで¥500でした。かつやのお弁当は何回かいただいていますが、とても綺麗な印象を持ちます。きちっと分けられて...
コラム

Tポイントカードを持っている割合などについて

■「Tポイントカード3人に1人が持つ」は本当か、街角で聞いてみた(高木浩光@自宅の日記さま)ホームページへのアクセスでも、ある程度の情報はつかめます。どの様なキーワードで検索をしたのか、どんなプロバイダーを使っているのか。一番最初に見たペー...
中野区のカレー

吉野家にカレーのメニュー

JR中野駅北口には、牛丼チェーン店の吉野家があります。ランドマークである中野サンプラザの通りを挟んで反対側にあり、駅からも近い距離で、ロケーションが良く、スタッフもよく利用しているようです。時々職場内で、お弁当のパッケージを見かけたりします...
メモ

モバゲーというアプリを配信中

■DeNA、iOS向けに「Mobage」アプリの提供を開始「忍者ロワイヤル」など定番ゲームも同時公開(GAME Watch)■iPhoneアプリ「モバゲー」,ディー・エヌ・エーから配信中。第1弾アプリは"新感覚アクションRPG"「忍者ロワイ...
中野区のお弁当&お惣菜

わしやのおこわ弁当

腹持ちがよいものを、とお願いをしたところ、調達してきたのがわしやのおこわ弁当(¥500)でした。わしやは健康に気を使い、食材に気を配っているとされているお総菜屋さんです。率直に申し上げて、少々割高なメニューもありますが、最近ではワンコインの...