2011

テクニカル

Photoshopのマスクについてのテクニック

■【レポート】「Photoshop」で人物を上手にマスクするテクニックとは(マイコミジャーナル)レタッチャーという方がいらっしゃるんですね...。その方がテクニックを披露してくださったとのことです。輪郭を絞り込んでいくところはもちろん、色の...
中野区地域情報

面白そうなカフェ、ufotable Cafe

移動中に気になっていたお店がありました。何回か前を通りかかるたびに、「お店らしい」「カフェらしい」「時々人が行列をしている」と徐々に収集出来る情報が増えていきました。そしてついにある日、忘れずに、タイミングよく外観を撮影できました。お店の名...
テクニカル

Windows Home Server2011をWindows 7として使う

提案をする時ならばともかく、自分たちだけに累が及ぶことであるなら、わりと無茶をしたくなるもの。パソコンオタクならばなおのことです。時間とコストに見合っているのか、その後の安定的な動きは?など考えなくてはいけないことはありますが、それでもなお...
中野区のラーメン

らーめんKaeruの辛にんにくらーめん

変化する味と辛さ午後から夜のスケジュールを確認してKaeruへ行きました。今日こそは、トッピングにニンニクを入れたいと強く決意をしての来店です。ところが、見慣れないメニューがありました。辛にんにくらーめん850円です。新しいメニューとのこと...
メモ

駅の地図ボードをGoogleがIT化

■駅によくある名所などの地図ボードをAndroid化、グーグルが仙台駅で実験 (INTERNET Watch)デジタルサイネージのデータにGoogleプレイスを使ったとのことです。よく見かける地図、案内板をアップトゥデートしたのですね。操作...
中野区の和食&うどん&そば

中野ラーメンストリートに、再び天ぷら屋さん

安くておいしい飲食店が多いと感じる、JR中野駅北口ですが、それだからこそ、お店の回転も速いものです。激戦区だからこその入れ替わりは、利用する側にしてみたら勝手なものでありがたい反面、お気に入りだったお店に通えなくなることもあり、複雑です。そ...
ハードウェア

バッファローコクヨのワイヤレスウェブカメラ

最近インターネットテレビ電話を使うことが増えてきました。通話だけではなく、画面が出るのでお互いに表情もわかりますし、資料などを見せることも出来る。活用しています。ですがここのところ、カメラで困ったことが起きていました。当たり前ですがお互いに...
中野区のグルメ

オリエントスパゲッティの冷やしたらこ

見た目を裏切る素材の組み合わせ薬師あいロードストリートにある、オリエントスパゲッティで冷やしたらこをいただきました。8のつく日はセールをしているとのことで、今日は¥1000円、大盛りも無料でした。せっかくなので大盛りにしていただきました。ど...
メモ

ヤフージャパンが放射線量情報サイトをオープン

■Yahoo!JAPAN、全国の放射線量情報サイトをオープン(ITmediaニュース)情報の提供にはもちろん目を惹かれましたが、データの提供にもひっかかることがありました。CSVデータを提供していますね。ダウンロードが出来るとのことです。慶...
中野区のグルメ

やよい軒のチキン南蛮定食

ダブルの味付け先日いただいた、やよい軒中野店のチキン南蛮定食(¥690)です。おかわりが自由のご飯、お味噌汁、そして小鉢がついてきます。今回の小鉢はお豆腐でした。お漬け物は、机に備え付けてあるポットから自由に取ることが出来ます。メニューのお...