2011

中野区のラーメン

麺や つとむ(勉)の濃厚醤油ラーメン

裏切る濃厚さ先日いただいた、麺屋勉(つとむ)の濃厚醤油ラーメン(¥750)です。JR中野駅北口から離れたところに開店したものの、インターネットなどではそのおいしさに関するを拝見する機会が多い勉。前回はつけ麺をいただいたので、今回はラーメンを...
メモ

自転車レース選手がTwitterを活用

■ツール・ド・フランス選手、レースの後はTwitter(ITmediaニュース)記事を拝見する限り、ですが非常に面白いですね。とある業界において、若手が新しいコミュニケーション手段を取り始める。所属している会社としては、それを追認する。一方...
中野区地域情報

中野に、サイド7

先日移動中、思いもかけない場所を通り過ぎました。中野にはメイドさんがいらっしゃるお店や、アニメや特撮の格好をしている店員さんがいらっしゃるお店、果ては悪の秘密組織ショッカーの基地などがあります。ですが、インターネット的な表現をするならば、予...
データ

2社による、情報源と信頼性に関する調査

数字は嘘をつきませんが、数字を使う人間が嘘をつくときがあります。インターネット関係でいいますと、ホームページのアクセス数ですとか、訪問者数ですとか、ビジターなどという単語は定義を明確にしておかないと、数字を出す人間によって増減があったりしま...
メモ

節電情報をTwitterで発信

■Twitterで節電情報を共有 公式ブログで活用法紹介(ITmediaニュース)■Twitter、節電・停電など今夏の電力不足に役立つ使用法を公開(マイコミジャーナル)Twitterが公式のアナウンスとして、お知らせをしているというのは面...
中野区のグルメ

餃子舗 珉珉(ミンミン)中野店の餃子付き麻婆豆腐ランチ

中華風の辛さを存分に味わう先日いただいた、眠眠の餃子付き麻婆豆腐ランチ(¥650)です。中野サンモールアーケードと中野ブロードウェイの間にある細いとおりにある中華料理店で、インテリアもおしゃれ、そしてメニューは安くてボリュームがあるので、ラ...
セキュリティ

サイバー犯罪の動向が変化

■サイバー犯罪の戦術がシフト、大量メールから標的型攻撃へ(ITmediaニュース)世界的な傾向ということで、日本に特化した内容ではありませんが、興味深く拝見しました。ホームページの運営や管理でも、残念ながらこういったセキュリティとは無縁では...
中野区地域情報

中野チャンプルーフェスタ2011開催

とあるラーメン店で食事をして、お店を出ようとした時に、チラシに気がつきました。中野チャンプルーフェスタ2011のお知らせでした。キャッチコピーの下のサブタイトルに目を惹かれました。「東京の夏開き」。夏開きという言葉のセレクトに、センスを感じ...
メモ

クックパッドが英語版をスタート

■クックパッド英語版がオープン(ITmediaニュース)早速拝見しましたが、立ち上げたばかりということで、まだ揃っていないようですね。試しにいくつかのメニュー名で検索してみましたが、レシピは揃っていないようです。しかし、材料で調べるといくつ...
中野区のお弁当&お惣菜

銀カレーTOKYO中野サンモール店の下町カレー+夏野菜トッピング

中野サンモールアーケードにある、カレーショップ銀カレー東京で、お弁当を調達しました。銀カレーは、メインとなるカレーが2つあります。ポークカレーが東京下町カレー、ビーフを東京銀座カレーというネーミングになっています。今回はポークカレー(¥48...