2014

中野区のスイーツ

パパブブレが2014年の夏休み中

中野駅北口からちょっと歩くところにある、西洋キャンディショップのパパブブレが恒例の夏休みに入っています。今年は8月4日から8月22日まで。既に夏休みになっていて、お店は閉まっていました。しかし、今年はお休みの他にもう一つのメッセージが添えら...
メモ

mixiがGoogleアカウントを利用

一時期ちょっと元気が無かったサービスですが、ここのところ明るい話題を聞くようになりました。ミクシィです。そのミクシィが新たな機能を実装するようです。■mixi、Googleアカウントで新規登録可能に(ITmedia ニュース)アカウント乗っ...
中野区の居酒屋・ダイニングバー

比内や中野店の比内地鶏つくね棒串焼き 温泉玉子添え

比内地鶏の焼き鳥などが食べられる、比内や中野店へ行きました。らーめんKaeruがある通りで、中野サンモールから入っていくと、Kaeruよりも手前です。一本ずつ注文もよかったのですが、串焼きのセットをお願いすることにしました。セットといっても...
データ

若い女性スマホユーザーがつかうサービスは

■若い女性スマホユーザー、ZOZOよりも楽天やAmazonでファッション商品購入 (INTERNET Watch)「実際に触ってみることが出来ない」「試着が出来ない」「サイトで見るのと、実物を見るので違うのでは無いか」など、実際の店舗で買う...
中野区のカレー

ストローハットの自家製ビーフカレーライス

この日のランチは、おしゃれなバーでいただきました。中華料理店、ミンミンの上にあるストローハットで、です。ストローハットがあるのは、中野ブロードウェイと中野サンモールの間にある、東西に細く延びる道。最近は、道の両側でランチを出すお店が増えて、...
サイト運営

ドメインtokyoが登場してしばらく経ちました

■都道府県初の新gTLD「.tokyo」始まる、東京以外の人でも登録・活用可能 (INTERNET Watch)徐々に登録の幅を広げてきて、ついに申し込み順に受付となった.tokyoのドメイン。テレビでのCMなども見かけるようになりました。...
中野区地域情報

中野ラーメンストリートに猫カフェ

中野ラーメンストリートを歩いていたところ、看板を見かけました。猫カフェをお知らせしているものでした。場所は、ちょうど桜桃のあたり。しかも、中野唯一ということで、希少性をアピールしています。ポップにセンスを感じました。「唯一」という宣言。そし...
データ

Twitterの2014年4ー6月期の決算について

■Twitter、予想を上回る売上高 MAUは24%増の2億7100万人に(ITmediaニュース)ユーザーあたりの利用は減っていても、そこはユーザー増でカバー。世界を相手に大きくビジネスを展開すると、広告も広く取れますからビジネスモデルと...
中野区のグルメ

珉珉の海老と豚肉の香り炒め

中華料理屋さん、珉珉でランチを食べました。エビと豚肉の香り炒めです。このメニューがいただいた時に「今週のB定食」となっていて、ライス、スープ、ミニサラダそして春巻き一本のセットとなっていました。画像を見ていただくとおわかりのように、メニュー...
サイト運営

Yahoo!知恵袋の運営方針

■「Yahoo!知恵袋」の10年、歴代・中の人が振り返るあんなことやこんなこと (INTERNET Watch)当初想定していたものと利用のされ方が違うこと。その時どう判断するか。限りないグレーを白か黒かに判断する基準とは。大規模であればあ...