中野駅南口に、サンドイッチ屋さんが出来ました。改札を出て左手、赤い壁が目立つサンドイッチハウスメルヘンです。
失礼ながら、お客さまが3人も入るといっぱいになってしまう小さなお店なのですが、サンドイッチは店内で手作りされているとのこと。お惣菜的なものから、デザート的なものまで、見た目も綺麗ないろいろなサンドイッチが買えるお店です。
いつか買ってみたいと機会をうかがっていたのですが、ようやくその時が訪れました。そして選んだのが、オーソドックスな玉子サンドです。
お店で手作りしていることをはっきりと意思表示している紙袋、そしてお手拭きが入っています。心配りがありがたいですね。

メルヘンの玉子サンドは個性がありますね。しっとりとしたクリームでもなく、みじん切りの白身が目立つ食感があるものとは違う。確かに白身がみじん切りになっていて、存在感があるはずなのですが、それよりも、なんといいますが、玉子がざらざらしているのです。黄身の裏ごしが粗いのでしょうか。
そして、あっさりしています。マヨネーズなどの調味料はあまり感じず、玉子の味がします。それでいて、ゆで卵をそのまま食べているかのような、黄身のざらっとした食感があるので、面白い。
パンよりも、具の玉子の印象が残ったサンドイッチでした。
サンドイッチハウスメルヘン中野駅南口店
ジャンル:サンドイッチ
住所:東京都中野区中野5-31-1
営業時間:月-金8:00-21:00、土日祝8:00-20:00



コメント