shannon

中野区のラーメン

三田製麺所、中華そば始めました

JR中野駅北口の、つけ麺専門店三田製麺所が看板でお知らせをしていました。三田製麺所はお店の名前にもある通り、つけ麺の専門店。それが、中華そばを始めた、という案内をしていたのです。中華そばが始まったは、11月25日。最近ですね。注意をしたいの...
メモ

Win 8.1タブレットの売れ行きについて

■Win 8.1タブレットが人気爆発、レノボ「Miix 2」が即日完売で早くも品薄に(AKIBA PC Hotline!)タブレットはいろいろな用途で使うものですが、業務となるとまだまだノートパソコンの代わり、という場合が多いと思います。当...
メモ

ヨドバシカメラのネットショップで新サービス

インターネットショッピングに於いて、コンビニエンスストアで受け取りが出来るというのは、ユーザーにとって優しい仕組みとなっています。かえって自宅が知られないし、自分の都合で確実に品物が受け取れるので、ユーザーによっては積極的に選択をする方法と...
中野区のグルメ

タイキッチンバーンヤティカーのガッパオセット

中野ブロードウェイと中野サンモールの間、中野通り側からですと、左手にミスタードーナツ、右手にお団子やさんを見ながら進んでいった通りに、タイ料理屋さんがあります。ビルの2階なのですが、ブロードウェイの入り口を越えたすぐに看板が出ているので分か...
テクニカル

iPhoneでお料理の写真を撮る時のコツ

■荻窪圭のiPhoneカメラ講座:第35回 「メシマズ写真」にならぬiPhoneテクニック(ITmedia Mobile)身もふたもない印象ですが、カメラで撮影してパソコンに取り込み、そこからいろいろと加工をするというこれまでの一連の工程が...
セキュリティ

いつのまにかいろいろなソフトがインストールされる

■いつのまにかMcAfee Security Scan Plus/Googleツールバーなどがインストールされてしまったリンク先のタイトルにあるように、Googleのツールバーなどは意識をしていたのですが、マカフィーまで一緒にインストールさ...
中野区のカレー

中野サンプラザ121ダイニングのシーフードカレー

中野サンプラザの20階にある、121ダイニングでランチを食べました。シーフードカレーです。スープ、サラダもセットになっています。中野サンプラザといえば、有名なランドマークですね。時々人がたくさんいて、何だろうと思っていたらコンサートが行われ...
ソフトウェア

汎用大語彙連続音声認識エンジンJulius

捜し物をしていたときに、気になったものがありましたので、メモとしてエントリーにしておきます。■汎用大語彙連続音声認識エンジン研究開発のためのオープンソース。一般的なパソコンでも動かせるというのが魅力的です。何かの時に選択肢となるかもしれませ...
中野区の居酒屋・ダイニングバー

中野駅北口に、牡蠣小屋が出現

JR中野駅北口に、新しいお店が出来ていました。やや懐かしい外観の建物に、やや似つかわしくない派手なネオンサインが設置されていて、何のお店かをアピールしています。かき小屋、です。開店したばかりのようで、お店の前にはお花がたくさん飾られていまし...
データ

大手サービスの暗号化程度について

■サービス暗号化の優等生はGoogleとDropbox、Amazonは要注意──EFF調べ(ITmediaエンタープライズ)アメリカの企業について、興味深い記事がありました。ウェブサービスの暗号化についてのものです。さすがにHTTPSは.....