中野区地域情報 成人式に降った大雪の後の中野 新年が本格的に始まって2週間目。祝日となった月曜日に、東京では大雪が降りました。数センチ積もった雪は、東京にとっては大雪といっていいでしょう。一夜明けた中野はどの様な風景なのか、ちょっとJR中野駅のプラットフォームに残ってみました。意識的に... 2013.01.15 中野区地域情報
ソフトウェア 画像にロゴなどを簡単に入れられるソフト ■複数の画像に枠・ロゴ・ウォーターマークなどを簡単に追加できるフリーソフト「GoodFrame」(GIGAZINE)特定の仕様が目的であれば、使い出がありそうです。フリーというのも嬉しいですが、画像のリサイズやトリミングも出来るのがありがた... 2013.01.15 ソフトウェア
中野ブロードウェイ シャルマンのチキンカツカレー弁当 以前、中野ブロードウェイ4階のシャルマンで、お弁当を調達しました。チキンカツカレー弁当でした。前回にいただいたときは、目玉焼きや鶏の唐揚げがご飯に載せられていたと記憶していましたが、その通りでした(★関連:中野ブロードウェイのシャルマンでカ... 2013.01.10 中野ブロードウェイ中野区のお弁当&お惣菜
ソフトウェア Androidスマホを管理するソフト ■Androidスマホの中をWindows PCから管理できるソフト、ヤフーが無償公開(INTERNET Watch)おお無料ですか!と思ったのですが、一部でヤフーのサービスとひも付けされているのですね。それらサービスの利用には、当然ヤフー... 2013.01.10 ソフトウェア
中野区のラーメン 味噌一に新メニュー登場 中野ラーメンストリートにある、味噌ラーメン店の味噌一が店頭にポップを掲示していました。それによると、新しいメニューが登場したとのことです。まずはつけ麺が登場しました。中野はつけ麺発祥の地らしいのですが、その地に満を持して、味噌一がつけ麺を投... 2013.01.09 中野区のラーメン
中野区のカレー 中野サンプラザの121ダイニングでロースカツカレー 中野サンプラザ20Fにある、レストランの121ダイニングでランチメニューをいただきました。ロースカツカレー¥1200です。おそらく、ランチタイムにいただくカレーとしては、もっとも贅沢なメニューになるのではないでしょうか。眼前に迫る、新宿新都... 2013.01.08 中野区のカレー中野区の洋食
ソフトウェア CS2のインストールについて 正規なライセンスを持っているソフトが、OSのバージョンアップにより使えなくなってしまうことが増えています。なかなかのコストです。■Win 7にインストールする方法(Nノ記さま)つい最近もウィンドウズの最新バージョンが発売になりました。一方で... 2013.01.08 ソフトウェア
中野区の和菓子(5:cat5) 中野の逸品グランプリ最優秀賞の、鍋横最中 和菓子を頂戴しました。箱に、たくさん入っている最中です。持ってきてくださった方が「本当においしい和菓子なんです。名品です」とおっしゃっていました。何となくピンときてインターネットで調べたところ、確かに、中野の逸品グランプリ最優秀賞を受賞した... 2013.01.07 中野区の和菓子(5:cat5)
データ 女子中高生のスマホ利用率 ■女子中高生のスマホ所有率は26.9%、LINEなども人気?角川アスキー総研調査 (INTERNET Watch)いずれもAndroidの利用率が高い、というのは面白いですね。一方で、感覚的なお話になりますが結構利用率は低いのだな、という印... 2013.01.07 データ
中野区地域情報 中野サンプラザのイルミネーション JR中野駅北口のランドマーク、中野サンプラザの入り口そばにある時計台が、ライトアップされていました。しばらく見ていると、青や赤など、色がゆっくりと変化していきました。木々を使っていたり、特別に設置されたイルミネーションと違って、金属製の時計... 2012.12.28 中野区地域情報