shannon

中野区のパン

ボンジュールボンのコロッケパン

以前買った、ボンジュールボンのコロッケパンです。中野サンモールアーケードの真ん中くらいに位置する、天然酵母を使ってるベーカリーのボンジュールボンはいろいろな惣菜パンを売っていますが、王道のコロッケパンを食べてみました。まず感じるのが酸味が効...
セキュリティ

スマホの写真にご注意を

携帯電話やスマートフォン、一部のデジカメではGPSを内蔵しています。写真を見るだけではわかりませんが、写真のデータと共に、撮影された場所のデータが記録されています。そのデータをつけたまま、ホームページで公開をしてしまうと、写真を見た第三者に...
中野区地域情報

ビルの上のクレーンが消えた!

冬らしい気温になりました。季節の移り変わりを感じます。そして、工事の進捗も確実なようです。正面に見える建設中のビルですが、以前は屋上にクレーンが二基設置されていました。今日確認したところ、一基になっています。角度的に見えない...のではなさ...
サイト運営

ホームページのユーザー数について

何度も書いておりますが、ホームページのアクセスのデータというのは取り扱いに苦労するものです。基本的に、自動的に記録がされますので、人為的に改ざんは出来ません。また、クライアントさまに結果を良く見せようと人為的に上げても、データの傾向から見透...
中野区のカレー

ディープジョティのチキンカレー、ライス

この日はナンではなく、ライスをお願いしました。辛めはいつもの通り、大辛です。ディープジョティ、ナンもおいしいですが、サフランライスもなかなかであると思います。お米の質が変わっています。インディカ米の割にはパラパラすぎず、ジャポニカ米の割には...
メモ

Android版Google Mapsにインドアマップ情報

ショッピングセンターや複合施設が入ったビルなどのホームページには、便利な機能が追加されました。■Google、Android版Google Mapsに空港などのインドアマップを追加(ITmediaニュース)大きなターミナル駅の乗り換え案内や...
中野区のお弁当&お惣菜

中野肉の宝屋@中野ブロードウェイのお肉屋さんの、唐揚げ弁当

中野ブロードウェイの地下にいったことがない人は、びっくりするかもしれません。一階のファッションなどがあるお店群、二階の飲食店とレンタルショーケースが並ぶ光景。三階の日常とサブカルチャーが混在するカオスな空間。四階の、非日常のお店のラインナッ...
メモ

WordPress入門マンガが無償で提供中

■クラウディア窓辺と「WordPress」が学べる「WebMatrix」の技術情報サイトが公開 (窓の杜)プロモーションに関連して、ワードプレスの校チックに便利な環境や資料が無料で配布されていました。そして、時々お名前を拝見する、クラウディ...
中野区のお弁当&お惣菜

かつや中野サンモール店で買った、すき焼き風牛カツ丼のお弁当

先日いただいた、中野サンモールアーケードのとんかつチェーン店かつ家のお弁当、すき焼き風牛カツ丼です。619円でした。ふたを開けた時、率直に申し上げてかなり混乱をしました。「変わった物を買ってきて」とオーダーをしたため、メニュー名を知らずにパ...
メモ

Google Maps APIの有料化の影響は小さい?

■Google Maps APIの有料化、「上位0.35%のサイトのみが影響」と説明(INTERNET Watch)APIを使ったサービスは便利なのですけれども、どれも基本的には「使わせていただいている」的なスタンスであることに、ちょっぴり...