メモ Googleに見る、上手な会議の効率化 Web関連の会社には、独特なところが多いと感じます。はてなという会社は、(今は違うかもしれませんが)立ちっぱなしで会議を行うとか。そしてGoogleも、独特の流儀があるようです。■現役員が語る、Google式会議効率化の6つの法則(誠 Bi... 2010.01.08 メモ
中野区のカレー ディープジョティのダルカレー(ライス) ■本場カレーライス先日いただいた、ディープジョティのランチメニュー、ダルカレー(¥680)です。お店の個性が出ているカレーを、これまた千差万別なナンでいただくのもよいのですが、もりもりお米が食べたい時があります。本格カレーも食べたい。お米も... 2010.01.07 中野区のカレー
メモ エキサイトがWeb紙芝居制作サービス ポータルサイトのエキサイトが、面白いサービスを提供しています。■“Web紙芝居”を手軽に「くりっく劇場(β)」 エキサイトが公開(ITmedia News)なかなか凝った物が作れるようですね。コーナーのトップページで紹介されていた作品を、試... 2010.01.07 メモ
中野区地域情報 JR中野駅北口改札に門松 JR中野駅北口の改札を出たところ、ちょうど入り口と出口の真ん中の大きな柱の前に、立派な門松がありました。背中には、書も掲げてあります。ここのコーナーは、年末に生け花が置かれていたりして、気になっていました。例えば事情により電車が遅れたりなど... 2010.01.06 中野区地域情報
サイト運営 価格を誤表示した時の法律的な解釈 最近でも大きな話題となった、インターネットショッピングサイトの価格の誤表示。法律的にはどの様に考えられるかを書いた、コラムがありました。■価格の誤表示で激安に! ショップ側が注文を無効にできる条件とは(マイコミジャーナル)「終わりに」という... 2010.01.06 サイト運営
中野区のラーメン ラーメン店さいたま屋、営業中 (このお店は閉店しました:追記2010/11/19)JR中野駅北口、サンモールアーケードを前に見た右側にあるケンタッキーフライドチキンの前を入ったところにある通りに、ラーメン店が営業をしていました。さいたま屋です。エントリー釜炊き豚骨ラーメ... 2010.01.05 中野区のラーメン中野区地域情報
メモ 東京大学がWebメールサービスを利用 東京大学の職員用メールシステムについて、少し前ですがニュースになっていました。■東京大学、職員用メールシステムに「Yahoo!メール Academic Edition」導入(マイコミジャーナル)■東京大学、職員1万人分のメールシステムをヤフ... 2010.01.05 メモ
中野区のグルメ Spain Bar VITA(スペインバル ウィータ)の岩手産大粒カキと京都産九条ネギのアロス メロッソ ■ご飯と具材の緊張感ある主張先日いただきました、Spain Bar VITA(スペインバル ウィータ)の岩手産大粒カキと京都産九条ネギのアロス メロッソ(¥1580)です。JRの線路沿いに出来たオシャレなバル。夜に伺ったところ、本日のアロス... 2009.12.28 中野区のグルメ中野区の居酒屋・ダイニングバー
中野区のラーメン JR中野駅周辺3ラーメン店年末年始営業予定 JR中野駅南口、家系ラーメン店の横浜家系ラーメン二代目武道家の年末年始予定です。年内は29日(火)までで、麺が終わり次第終了新年は1月3日(日)より通常営業とのことです。★横浜家系ラーメン二代目武道家のお店情報:中野区中野3-34-32、0... 2009.12.28 中野区のラーメン中野区地域情報
中野区のスイーツ 不二家中野ブロードウェイ店のショートケーキ ■ほんのり甘い、定番の一品この季節、ケーキが食べたくなりますね。中野ブロードウェイの不二家でショートケーキを買ってきました。クリームとスポンジがほんのりと甘くて、口当たりが軽く、いつもの味です。スポンジの間に挟まった苺が酸っぱくて、余計にク... 2009.12.25 中野区のスイーツ