shannon

メモ

Google主催の小中学生によるデザインコンテスト

Googleを開いた時に、一番目立つロゴ。サイトがシンプルな分、際だっています。そのロゴのコンテストが行われています。■Doodle 4 Google■小中学生が対象のGoogleロゴコンテスト、一般投票を開始 (INTERNTE Watc...
中野区のラーメン

釜炊き豚骨ラーメンきら星満天の釜だきとんこつラーメン

■じゃじゃ馬な麺に、ペジポタならぬトンポタな濃厚スープ先日、中野南口に登場した有名店の二番店、きら星へ行ってきました。まずは最も基本的なメニューであろう、釜だきとんこつラーメン(¥720)の食券を買い求めました。すると、券売機の横に説明文が...
メモ

レンタルサーバーがGoogle Appsと連携

レンタルサーバーのCPI社が、新しいサービスを打ち出しました。■CPIのレンタルサーバーで「Google Apps」が簡単に利用可能に (INTERNET Watch)具体的に見てみないことには何とも判断がつきませんが、記事に添えられたスラ...
中野区のファストフード

築地銀だこでシルシルミシル放送記念キャンペーン

中野サンモールアーケードにある、たこ焼き屋さんの築地銀だこ、築地銀だこ 中野サンモール店で、キャンペーンが行われていました。店頭に設置された看板によると、昨晩放送されたテレビ番組シルシルミシルと連動をした企画とのことです。8コ入りのたこ焼き...
メモ

Google、中国から撤退か

新聞などでも取り上げられたニュースですので、ご存じの方も多いと思います。検索エンジンのグーグルが、中国でのサービスを止めるかもしれないという報道がありました。■Googleが中国からの撤退示唆、「検閲をこれ以上容認できない」 (INTERN...
中野区のお弁当&お惣菜

Wa!びすとろBuBu・Tonのメンチカツ

■豚肉料理専門店のひねった素材使い中野ラーメンストリートには、居酒屋さんもたくさんあります。そんなお店の1つが、Wa!びすとろBuBu・Tonです。店頭で「テイクアウト専用」と銘をうってメンチカツ(¥150)がありまして、何回か前を通りかか...
セキュリティ

Q&A形式で解説をしている、Gumblar対策

いろいろな情報が出てきたガンブラーについて、わかりやすくまとめて下さっているサイトがありました。■間違いだらけのGumblar対策(エフセキュアブログ)ウイルス対策は、結局何をやれば安全なのか?がわかりにくいもの。質問形式でシンプルに解説を...
中野区の和食&うどん&そば

梅もとで鰻丼フェア

中野サンモールアーケード内にある、うどん・お蕎麦・カレーライス・ラーメン・丼ものなどが手軽に食べられる梅もと。今日通りかかったところ、フェアを告知する看板が出ていました。それによると、期間限定でそば・うどんまたはラーメンと、うな丼がセットに...
セキュリティ

ガンブラーが引きつづき流行中

以前からその存在が確認され、注意が呼びかけられたGumblarウイルスですが、ここに来てまた猛威をふるっているようです。大手サイトも感染したというニュースが、連日報じられています。■「Gumblar」はAdobeのゼロデイ脆弱性も使用、ユー...
中野区の洋食

ごはん処やよい軒中野店のかきフライ定食

■大きなカキフライ、大きなタルタルソース?!先日いただいた、ごはん処やよい軒中野店のかきフライ定食(¥790)です。この時期旬の牡蠣。いろいろなシーンで、つい選んでしまいますね。カキフライ定食では、カキフライは4つ。ですがそれらは大振りで、...