中野区の和菓子(5:cat5) 甘泉庵のどら焼き(中野区の和菓子) きめが細かいカステラのような皮今日のおやつは、甘泉庵のどら焼きでした。綺麗に焼き色が付いている皮が目を引きます。しっとりとした食感の、やや厚めの皮、その中には粒あんが詰まっていました。小豆の粒は細かく、あんは固めで、甘さが控えめ。そのため、... 2005.01.11 中野区の和菓子(5:cat5)
ワークス 午後になって、次々と連絡が(ワークス) 今日から、通常業務が始まりました。とても静かな滑り出しだったのですが、午後になり、W社からの連絡やKさんからの企画提案、Iさんからのコンテンツ第一稿の確認依頼など、連絡がめじろおし。水面下で動いていたものが、徐々に頭をもたげてきた、といった... 2005.01.11 ワークス
メモ 月刊「XOOPSコミュニティ通信」――1月号(メモ) ■XOOPS日本公式サイトでは、1万人の登録ユーザーが間近Sさんと、導入を検討しようかという話になった、XOOPSについての記事がありました。そのときの話では、CMSとして使えるのみならず、日本語版の対応が速やかなのが特徴だそうです。結局、... 2005.01.11 メモ
中野区の和食&うどん&そば 比内や中野店の親子丼(中野区の和食&うどん&そば) ■プリプリの鶏肉が味わえる今日のお昼は、JR中野駅北口の比内や中野店へ行きました。サンモールをまっすぐ歩き、右側にエクセルシオールカフェが見えたらその通りへ入っていったところにあります。お昼を過ぎてから行ったのですが、満席。しかも8割は女性... 2005.01.05 中野区の和食&うどん&そば
メモ どうなる? 2005年の携帯ロードマップ (メモ) ■2005年のトピックは何になるのかパケット代金で収益を上げるという、従来のビジネスモデルが崩壊しつつある今、それに変わる市場をどこに求めるのか、またどう作っていくのか?残念ながら記事では言及をされておりませんので、今後を待つ必要があります... 2005.01.05 メモ
未分類 明けまして、おめでとうございます 今年も、自分の目線で中野のお店紹介をしてゆきたい、と考えております。当サイト「なかのひと」をよろしくお願い致します。 shannon 2005.01.05 未分類
未分類 年末年始の更新についてお知らせ いつも、当サイト「なかのひと」をご覧いただきまして、ありがとうございます。2004年の更新は12/28まで、2005年は1/11より定期更新を開始する予定です。 重ねて、2004年は当サイトへお越しいただきまして、ありがとうございました。引... 2004.12.28 未分類
中野区のグルメ 泰陽飯店の黒酢入りナスの辛み(中野区の中華) ■多彩な定食メニューから、一品を選べるお昼に、泰陽飯店へ行きました。メニューを見て驚いたのが、多彩な定食。4品ほどある「本日のオススメ」以外にも、エビチリや酢豚など、おなじみのレギュラーな一品料理が、定食でいただけるのです。そこで黒酢入りナ... 2004.12.28 中野区のグルメ
ソフトウェア Thunderbird日本語版、不具合で公開を一時停止(ソフトウェア) ■修正バージョンは28日に公開予定24日に公開されたThunderbirdの修正バージョンがリリースされるとのことです。「問題を修正したバージョンを 28 日 13:30 に公開いたしました」(Thunderbirdサイトより)とのことです... 2004.12.28 ソフトウェア
中野区の洋食 イル・ピアットの大山地鶏ローストのカルボナーラ(中野区の洋食) ■酸味のあるカルボナーラ今日のお昼は、イル・ピアット(RISTORANTE il Piatto)のランチパスタ、大山地鶏ローストのカルボナーラ(950、サラダとコーヒー又は紅茶付き)をいただきました。お店は、JR中野駅南口、線路沿いにあるイ... 2004.12.27 中野区の洋食