メモ アプリケーションを異常終了させるGIFがネット上に(メモ) ■GIF画像を含むWebページを表示するだけでIEが異常終了先日、Gifのライセンスが切れたことを知ったのですが、さっそくこういったものが現れました。こういう仕掛けでIEを強制終了させるなんて、ある意味スゴイです。 2004.06.25 メモ
メモ オンライン専門サッカーユニフォームショップ「アーリークロス」(メモ) ■サッカーユニフォーム販売のサッカーショップ・アーリークロス構成が気になったので個人的にチェック。タイトル画像左の文章によるサイト説明などから見て、いろいろな仕掛けがしてありそうなページです。 2004.06.25 メモ
ソフトウェア 「あいでぃーぽっぷふとまる」など日本語フォント公開(ソフトウェア) ■Macintoshでも利用できるOpenTypeフォントが3種類リリースWindowsでもMacでもつかえるというのがポイント高いフォント。可愛らしい感じが○。 2004.06.24 ソフトウェア
メモ プロトコルという通信用語はどこから来たのか(メモ) ■“プロトコル”という言葉が通信の世界で使われ出した経緯(fromIT Pro)トリビア的な面白さがあったので読んでしまいました。 2004.06.23 メモ
中野ブロードウェイ 天ぷら住友の天ぷら定食 今日のお昼は、中野ブロードウェイ(地図はこちら)2Fにある、「天ぷら住友」の天ぷら定食750円。まんだらけなどマニアックなショップで有名な中野ブロードウェイですが、2Fには食べ物屋さんが多いんです。上司二人と初めてお店に入りました。天丼やか... 2004.06.22 中野ブロードウェイ中野区の和食&うどん&そば
メモ WebアクセシビリティのJIS規格が公開(メモ) ■正式名称は「JIS X 8341-3 高齢者・障害者等配慮設計指針 - 情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス - 第3部:ウェブコンテンツ」(fromMYCOM PC WEB)アクセシビリティについての指針が出来たようですね。非... 2004.06.22 メモ
メモ Unisysの“GIF特許”、日本でも6月20日で失効(メモ) ■米国では2003年6月20日に、英、仏、独、伊では2004年6月18日に失効日本でも問題になった特許に関して、失効したというニュースがあったのでメモしました。早速サポートを開始したソフトも登場したとか。 2004.06.22 メモ
メモ なぜか放置される使いにくいWebの日本語入力(メモ) ■柔らかいデジタル第12回?なぜか放置される使いにくいWebの日本語入力コンテンツを作っているときにいつも迷うのが、数字の半角・全角。電話番号は03-1234-5678、文章で使うときは6月と、半角・全角が混在してしまいます。 とりあえず、... 2004.06.21 メモ
ハードウェア iMacにOS9をインストールする(ハードウェア) ■Mac OS 9インストール時のご注意(fromMac OS9トラブル情報)iMac(333MHz、PowerPC)にOS9をインストールするときの注意点。あらかじめ、OS9内のFirewireに関するドライバをインストールし、PRAMを... 2004.06.21 ハードウェア
ソフトウェア GoLive 6.0:テーブルの外枠に色をつける方法(ソフトウェア) ■アウトラインエディタを使用する方法他のエディタでは簡単に出来た、テーブルの外枠に色をつけるという編集をGoliveでやる方法がこれです。枠線の幅を1ピクセルに設定すると、CSSで指定したかのような線が出てきます。 2004.06.21 ソフトウェア