中野区地域情報 お抹茶とお菓子(タウン) 本日のおやつ(?)は、お抹茶とお菓子をいただきました。6月11日から13日まで、中野にある中野区立商工会館(中野区新井1-9-1、地図はこちら)で「第13回中野区伝統工芸展」を行っています。スタッフのお知り合いの方が出ていらっしゃるとのこと... 2004.06.11 中野区地域情報
中野区地域情報 冷やし担々麺とカレーラーメン 6月10日に放送された「どっちの料理ショー」は冷やし担々麺VSカレーラーメンでした。これら二つの料理が食べられるところが、JR中野駅北口にあります。薬師あいロード商店街です。冷やし担々麺を出しているのが「四川 東家」(地図はこちら)。外観も... 2004.06.11 中野区地域情報
ハードウェア Apple、PowerMac G5ラインナップ一新(ハードウェア) ■アップル、全機種デュアルプロセッサ搭載のPower Mac G5?最上位機種は水冷化★参考:Appleの新Power Mac G5、3GHz目標は未達。G5ノートは来年以降に来年以降だったら、今買っても大丈夫かな?ということでやっぱりノー... 2004.06.10 ハードウェア
中野区のスイーツ 不二家(中野ブロードウェイ店)のペコちゃんのほっぺ 本日のおやつは、2回目の登場となる不二家(中野ブロードウェイ店、中野ブロードウェイ1F、地図はこちら)のペコちゃんのほっぺ、1コ105円。差し入れでした。香ばしいワッフルのような生地の中にカスタードクリームが入っている洋菓子。シュークリーム... 2004.06.09 中野区のスイーツ
中野区の和菓子(5:cat5) たかのチェーン野方店のくずざくら&つたざくら 本日のおやつは、西武新宿線・野方駅前にある、たかのチェーン野方店(地図はこちら)のくずざくら&つたざくら。それぞれ1コ80円。スタッフの差し入れです。涼しげな和菓子です。透き通ったプルプルの葛は、かなり弾力があって歯ごたえも充分。あんはこし... 2004.06.08 中野区の和菓子(5:cat5)
中野区のラーメン (閉店)麺坊 光禪の光禪ラーメン 薬師あいロードに5月22日にオープンした、「麺坊 光禪」へ行って、光禪ラーメン750円を食べてきました!(地図はこちら)テーブルの前には「医食同源を・・・(中略)安心して全部美味しく飲んでいただけるスープです」と解説がしてあり、素材と製法に... 2004.06.07 中野区のラーメン
中野ブロードウェイ 不二家(中野ブロードウェイ店)のフルーツシュー 本日のおやつは、不二家(中野ブロードウェイ店、中野ブロードウェイ1F、地図はこちら)のフルーツシュー、1コ260円。プライスカードには「お店で作りたて!」と書いてあり、お店によっては取り扱っていないところもあるとか。写真でわかるとおり、カラ... 2004.06.04 中野ブロードウェイ中野区のスイーツ
テクニカル jpeという拡張子について(テクニカル) 納品を受けたコンテンツの画像データを確認したところ、拡張子がjpeでした。気になったので、調べてみました。特定のアプリケーションがjpgをjpeとつけちゃうのかな?と思っていたのですがちょっと違うようですね。 ★参考・もじら組BBS「jpg... 2004.05.26 テクニカル
テクニカル 接写について(テクニカル) 会議前、Iさんと雑談をして「どうも迫力ある接写が上手くいかなくて」と言ったところ「接写モードにしている?」と盲点な指摘。デジカメをいじってみたところ、設定画面でチューリップのアイコンを出すと接写モードになるらしいことがわかり、早速実験してみ... 2004.05.25 テクニカル