メモ

メモ

ヤフージャパンの決済API

■数行のコードで決済機能を導入できる「Yahoo!ウォレットFastPay」開始 決済手数料3.25%(ITmediaニュース)いろいろと「攻めている」企画が多いヤフージャパンですが、決済について新しい手を打ってきました。お客様にはいろいろ...
メモ

アマゾンのクラウドサービスが値下げ

■AWSのクラウドサービスが大幅値下げ、Windows Azureも追随へ(INTERNET Watch)ブログのタイトルではアマゾンと書きましたが、記事にもあるように追従するサービスも出てきました。アマゾンの件は、ちょっと前に話題になって...
メモ

タブレット学習について

■iPad学習は効果的? DeNA「アプリゼミ」導入校に見るタブレット学習の狙い(INTERNET Watch)いろいろな広告、特にテレビのCMでも見ることが増えてきましたね。タブレットやスマホでの勉強は、能動的で隙間時間をうまく使えるとい...
メモ

ヤフージャパンが検索で募金

■3.11検索は応援になる上のリンクは、取り組み終了時には見えなくなるかもしれません。ご了承下さい。Yahoo!が、特定のキーワードで検索をすると寄付をするという取り組みを行っています。他にも、ネットに限らず様々な団体がこの様な取り組みをし...
メモ

ビットコイン銀行の閉鎖

■ビットコイン銀行にサイバー攻撃、「預金」盗まれ閉鎖(ITmediaニュース)質問をされることもある、ビットコインについてですが、新しいニュースが掲載されていました。取り扱っていた銀行がサイバー攻撃を受けて閉鎖というものです。小売やサービス...
メモ

観光地商店街のO2O

■リクルートポイントを使った観光地商店街活性化のO2O施策、熱海で始まる(INTERNET Watch)既にある会員の基盤とシステムを利用して、O2Oの実験のようなものが始まっているとのことです。ポイントとの連携、スマフォアプリでのプッシュ...
メモ

アマゾンが返品の方針を変更

■Amazon.co.jpが返品ポリシーを厳格化 使用・開封済みは返金額50%に、使用済みの服は返品不可(ITmediaニュース)事実上、インターネット通販サービスのデファクトスタンダードとなっているアマゾンが、返品に関する方針を変更しまし...
メモ

au WALLETについて

■リアル店舗でも「au ID」で支払い、「au WALLET構想」(ケータイWatch)電子マネーカードによる決済に通信会社のKDDIが参入するようです。既にキャリア向けのインターネットサービスの中で料金を徴収していますが、電子マネーにまで...
メモ

電子母子手帳の実証実験

■柏の葉で電子母子健康手帳サービス実証事業、柏市と9社で (クラウドWatch)ライフログを利用する健康支援サービスも同時に行われるとのことです。地域ポイントとも連動し、インセンティブになっています。データを横断的に活用出来るため、民間はも...
メモ

Wikiが声を掲載するプロジェクト

■Wikipedia、著名人ページに"本人の声追加"プロジェクト「WikiVIP」始動(ITmediaニュース)アメリカでは、音にも権利がつくことがありますが、こちらは声。それをクリエイティブ・コモンライセンスの元で利用可とする、というもの...