中野区地域情報

中野区地域情報

中野駅北口のロータリー風景が変化

中野駅北口の開発風景を定点的に撮影しています。中野サンプラザの向こうに見えるビルは、建築は進んでいるようですが、前回とあまり違いがない様に見えます。大きく違っているのは、手前ですね。駅の開発を出てすぐ、バス停があったロータリーに壁が立てかけ...
中野区のお弁当&お惣菜

唐揚げのお店が、中野サンモールに登場

沖縄料理のお店が出来ていた中野サンモールアーケードですが、まさしくそのお店の反対側にも、新しい店が出来ていました。唐揚げ屋さん、唐揚げ専門店ホットヤです。ここは、少し前まで銀カレーというカレー屋さんがあった場所です。何回かお弁当をいただいた...
中野区のラーメン

ソーキそばのお店が、中野サンモールに登場

中野サンモールアーケードに、沖縄そばやさんが出来ていました。沖縄料理とそーきそば、太陽食堂です。場所は、ロッテリアの並び。以前、ラーメン店だったところですね。店頭にはシーサーの顔が掲げられるなど、沖縄の雰囲気を醸し出しています。お店のお名前...
中野区地域情報

少しずつ増えている建設中のビルの階数

以前のエントリーのコメントでコンテンツについてヒントをいただきました。建設中のビルの定点観測です。早速そのアイディアをいただき、また撮ってみました。いざ意識的に撮ってみると、なかなか変わっていないものですね。左奥のビルが数階分伸びていて、外...
中野区のカレー

和定食の店 松乃家中野店のバラかつカレー、期間限定で割り引き

中野通りにある定食屋さん、和定食の店 松乃家中野店の店頭を、先日通りかかりました。壁のポスターで、割引メニューのお知らせをしていました。バラかつカレーが「さよなら」ということで、期間限定100円引き、390円で食べられるということでした。せ...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイの明屋書店が45周年

世界的に有名なサブカルチャービル、中野ブロードウェイの3階に本屋さんがあります。明屋書店です。なかなか大きく、定番の雑誌群からブロードウェイらしいサブカルチャーマガジンのバックナンバー、小説、専門書などを揃えています。その明屋書店の店頭に、...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイに何羽もの折り鶴

6月頃より、中野ブロードウェイの天井に折り鶴が飾られています。その数はだんだんと増えていて、通る機会がある度にどんどんと壮観になっていく様子が、楽しみでした。先日中野ブロードウェイを通ったところ、とうとう天井を覆うほどになっていました。編隊...
中野ブロードウェイ

中野ブロードウェイに、夏の衣装を着たペコちゃん

和風な格好をしているペコちゃんを中野ブロードウェイで見かけて、撮影をしたところ、今ひとつ彼女の魅力を引き出したものではありませんでした。そこで先日、機会があったので再度挑戦をしてみました。モデルさまはとても協力的で、動きはしないもののじっと...
中野区のお弁当&お惣菜

かつやが感謝祭予告

中野サンモールアーケードにある、カツ丼店のかつやが改装中なのか、工事をしていました。そして壁のタペストリーでは、感謝祭の予告をしています。それによると、8月26日から28日にかけて、とってもお得に営業するとのこと。ロースカツ定食など4品が5...
中野区地域情報

変わっていく、中野駅プラットフォームから見る風景

今、JR中野駅前は工事をしています。ここのところは遠くに赤白に伸びるクレーンが見えたり、建物の骨組みらしきものが組みあがっていたり、その骨組みに外装のパネルが取り付けられていくなど、日々風景が変化をしています。今日見えた風景はこちらです。左...