メモ Mastodonに日本語サーバーが登場 ■Twitterの次に来る? 話題のオープンソースSNS「Mastodon」に日本語サーバーが登場(やじうまWatch)あっという間に有名になってしまいました。マストドン。恐竜の名前。バンドのことでしょう。新しい怪獣だ。などとネットでは賑や... 2017.04.14 メモ
メモ ビックカメラがビットコインを試験的に導入 ■ビックカメラ、「ビットコイン」を決済手段に導入(Itmediaニュース)キャッシュレスの決済ながらポイントは現金と同じということで、消費者にとってはうれしい内容となっています。インターネットやホームページと関係が無いと思われますが、決済端... 2017.04.07 メモ
メモ SEO減がきっかけで倒産というニュース ■「アーウィン女性探偵社」経営会社が破産 SEO対策費の削減が裏目に(ITmediaニュース)調査会社の分析か、それとも会社のどなたかが言っているのか。わかりませんが、記事によるとSEOを減らしたことにより、受注が減って、経営の悪化を迎えた... 2017.04.03 メモ
メモ スマホ育児のチェックリスト公開 ■"スマホ育児"で越えてはいけない一線を具体化、保護者向けセルフチェックリスト公開(INTERNET Watch)スマホの乳幼児への影響については、まだデバイスが登場したばかりということもあり、よくわかっていません。不安を感じる方も多いと思... 2017.03.29 メモ
メモ Airbnbが観光体験仲介サービスを提供 ■「同じ観光名所に行き同じ写真を撮る人々、それでいいのか」──民泊のAirbnb、日本で観光体験仲介サービス地域を拡大(ITmediaニュース)宿泊だけでは無くて、旅行先での体験をコーディネートするというサービスを拡充するとのことです。マク... 2017.03.22 メモ
メモ アサヒカメラによる、写真に関する法律とマナーの連載 ■"写真泥棒"にならないための法律&マナー、「アサヒカメラ」4月号より連載、第1回は「SNS時代の著作権」(INTERNET Watch)1年にわたって、法律とマナーについての連載を行うとのことです。記事で紹介された、特集は拝見しました。ど... 2017.03.21 メモ
メモ 画像認識で現在地を推定する、実証実験 ■スマホのカメラをかざすと画像認識で現在地を推定、「東京メトロアプリ」でナビサービスの実証実験(INTERNET Watch)インターネットの地図が登場してずいぶん便利になりましたが、一方で遅れているところもあります。建物の中であったり、オ... 2017.03.14 メモ
メモ クラウド型防犯カメラについて インターネットやホームページのことでは無いのですが、気になったニュースがありました。■クラウド型防犯カメラ「Safie」、対応機器を200種に拡大、小売り・サービス業での導入を促進(INTERNET Watch)通信環境の整備、そして格安S... 2017.03.06 メモ
メモ Pokemon GOを活用した地域振興 ■「Pokemon GO」で地域振興 自治体にマップ素材やモンスターボールデザインのゴミ袋提供(ITmediaニュース)復興支援を行っていたポケモンGOが、新しい取り組みをするようです。地域の町おこしです。前回もそうですが、今回も東北の街が... 2017.02.27 メモ
メモ 日本橋で屋内音声ナビゲーションサービスの実証実験 ■清水建設が手掛ける屋内測位システムで、高精度の歩行者ナビゲーション-日本橋・コレド室町で実証実験中(INTERNET Watch)どの様に道案内をするのか。もっといってしまえば「ウチのお店に来てもらえるナビはどうするのか」は考えるポイント... 2017.02.24 メモ