メモ

メモ

交通系ICカードが駅の入場券になる

■交通系ICカードが駅の入場券に Suicaなど10種類 JR東が3月開始(ITmediaニュース)これまでICカードは入場券の代わりにはなりませんでした。入場するときだけ、切符を買わなくてはいけなかったのです。とはいっても、入場券が必要な...
メモ

Googleの、サンタ追跡サイトについて

■サンタは今どこ? 地図で追跡 今年はマスク着用でプレゼント配り(ITmediaニュース)この日の名物の、サンタ追跡サイトについての記事が、今年もありました。ただ、本家のノーラッド・トラックス・サンタではなく、Googleがやっているサイト...
メモ

オンライン飲み会フードボックスの人気について

■4カ月で1000社導入、口コミで忘年会予約が殺到 オンライン飲み会フードボックスが人気のワケ(ITmediaニュース)テレワークの推進による、各種リモートワーク用のサービスの充実というのはわかるのですが、現実は更に先を行っているようです。...
メモ

クリスマスは、仮想空間「バーチャル渋谷」で

■仮想空間「バーチャル渋谷」でクリスマスイベント、12月20日から スクランブル交差点に巨大ツリーなど(ITmediaニュース)ハロウィンに引き続き、再びバーチャルな渋谷でイベントを行うとのことです。コロナ対策ですね。前回同様、短い記事で情...
メモ

SlackがSalesforceに買収される

■Salesforce、Slackを277億ドル(約2兆8900億円)で買収(ITmediaニュース)うわさはありましたが、やっぱりというところでした。スラックが買収されます。記事と主語が逆ですが、買収するのはセールスフォースとのこと。買収...
メモ

Googleの鼻歌検索について

■「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法(ITmedia AI+)さすがといいますか、専門的なことを扱っているニュースサイトに掲載された記事ですね。ウェブの1ページ目は、まあ、理解できました。問...
メモ

MicrosoftがMicrosoft Formsを個人向けに正式リリース

■米Microsoft、「Microsoft Forms」を個人向けに正式リリース 「Google Forms」のようなアンケートを作成可能(ITmedia CLOUD USER)記事のタイトルにあるように、既にGoogleがアンケートフォ...
メモ

ドコモ口座の不正出金について

■「ドコモ口座」で相次ぐ不正出金、なぜ地銀だけが狙われた? 専門家の見解は(ITmediaニュース)事実関係がはっきりしないので早計はなりませんが、不正出金が行われている事実は確かで、対応する必要があります。ネットでは大手メディアと比べて早...
メモ

Twitterがトレンドの理由を表示する件

■Twitter、「なぜこれがトレンドに?」の理由を表示(IMPRESS Watch)記事の見出しの通り、元になったツイートを固定で表示し、更に理由も出すとのこと。トレンドになるのはアルゴリズムと目視で判断をしているようですが、いろいろと言...
メモ

楽天と東急が共同でマーケティングなど強化

■楽天市場のノウハウを東急店舗に 楽天と東急が共同出資会社 マーケティングなど強化(Itmediaニュース)記事のタイトルを見て、ネットのモールから実店舗への布石かと思ったら、そうではなかったようですね。マーケティングの強化とのことでした。...