南口

中野区のラーメン

中野駅南口に、つけ麺らあめん竹屋がオープン準備中

中野駅南口で、お店の工事をしているところを見かけました。以前ハンバーガー店があったところですね。工事の人が忙しく出入りをしている入り口は開け放されており、その前にチラシが貼ってありました。それによると、9月中旬に、つけ麺らあめん竹屋の中野店...
中野区のパン

サンジェルマンには、金賞受賞のカレーパンがある

中野駅南口すぐにある、パン屋さんのプルミエ・サンジェルマンが店頭に看板を出していました。シェフのカレーパンが、金賞を受賞したとのことです。おめでとうございます。受賞したのは、第1回日本カレーパン協会主催、カレーパングランプリ、東日本揚げカレ...
中野区のラーメン

中野駅南口のらーめん味よしがまもなく閉店

JR中野駅南口、三菱東京UFJ銀行近くにラーメン店がありました。らーめん味よしです。以前は、チェーン店系な別のお店だった気がします。看板によると厳選三味、醤油、豚骨、味噌をフィーチャーしています。このお店は知りませんでした。いつか来ようと考...
中野区の和食&うどん&そば

Kitchenしとれの小鯵の南蛮漬け丼

中野レンガ坂を上がりきったところにある、Kitchenしとれでランチを食べました。中野レンガ坂は、JR中野駅南口、三菱UFJ銀行の隣にある、文字通り坂になっている通りです。両側におしゃれなバーからつけ麺屋さんまで、グルメなお店がいっぱいです...
中野区地域情報

中野駅南口のアーケードに、アール・ブリュット

中野駅南口のアーケードを通っていたら、タペストリーが下げられていました。アール・ブリュットのタペストリーでした。ポスターギャラリーということで、街中に飾られているようです。中野サンモールアーケードに大きなものが設置されているのは見かけていま...
中野区のグルメ

ゆきだるま中野部屋でジンギスカン

ゆきだるま中野部屋に行きました。中野駅の南口から歩いてしばらく、交差点のところにあるジンギスカンのお店です。何回か行っていますが、前と変わっているところがいくつかありました。まず最初は、その人気度です。実はゆきだるま中野部屋へ行くのは本当に...
中野区地域情報

閉店:レンガ坂にイタリアンのSharuruがありました

中野駅の南口に、おしゃれなお店が次々と出来ている一角があります。レンガ坂です。南口を出て右に進み、信号を渡って、マルイ中野店方面に進みます。すぐに右手に坂が現れます。この通りです。イタリアンのSharuru大盛りのタブチがあったところに、新...
中野区のラーメン

中野駅南口に北海道ラーメンひむろがありました

唐突に、新しいラーメン店に遭遇しました。カメラの準備に手間取り、とても疾走感のある画となりましたが、辛うじて北海道ラーメンという文字と、ひむろというお店の名前が読み取れます。調べたところ、北海道ラーメンひむろというお店でした。味噌ラーメンの...
中野区の洋食

Kurumariの麻婆茄子オムライス

オムライスの奥深さを知った一皿中野駅南口のオムライス専門店、クルマリでランチを食べました。7月のオムライス、という期間限定メニューで、麻婆茄子のオムライスです。スープが付いています。オムライスというと、洋食の定番ですね。玉子の具合と、中のラ...
中野区のラーメン

鈴蘭 中野店の鯛煮干しそば(6月26日金曜日限定)

中野駅南口のラーメン店、鈴蘭で運良く限定メニューを食べることが出来ました。鯛煮干しそば780円です。細麺のみ大盛り不可との案内がありました。タイミングにもよるのかも知れませんが、店員さんがスタンバイをしてくれていて、券売機での購入などサポー...