南口

中野区のラーメン

鈴蘭中野店のあっさり冷し鯵煮干しそば

JR中野駅南口の鈴蘭中野店で、限定メニューを食べました。あっさり冷し鯵煮干しそばです。スープは冷やしの名前の通り、しっかりと冷たいです。一口飲んでみたら、油分を感じます。鈴蘭の他のラーメンと同じように、まず香りがしてきて、後味に煮干しの風味...
中野区のラーメン

中野大勝軒、創業記念メニュー登場

つけ麺発祥の地、中野大勝軒が店頭に看板を出していました。創業65周年記念のメニューを案内していました。それは、カレー中華です。カレーつけそばですね。冷やしそばもあるとのことです。ラーメンが日本の国民食であることは、異論が無いと思います。そし...
中野区のグルメ

とり鉄中野店の鶏もも肉の山賊焼き定食

TKGがDFTでUSS中野駅南口近く、改札を出て、右へ曲がり、信号を渡った先にあるビルの3階にある居酒屋さん、とり鉄がランチをやっています。鶏もも肉の山賊焼き定食を食べました。目につくのが、こんもりと盛られたお野菜です。そして普通をお願いし...
中野区のパン

中野マルイにボンジュール・ボンが登場

中野マルイの店頭に、案内がありました。新しくテナントとして入ったショップの紹介です。それによると、1階にベーカリーのボンジュール・ボンが登場したとのことです。既に書かれていますが「中野北口の人気のお店が中野マルイに仲間入り」です。丸井には、...
中野区のラーメン

中野駅南口に、つけ麺らあめん竹屋がオープン準備中

中野駅南口で、お店の工事をしているところを見かけました。以前ハンバーガー店があったところですね。工事の人が忙しく出入りをしている入り口は開け放されており、その前にチラシが貼ってありました。それによると、9月中旬に、つけ麺らあめん竹屋の中野店...
中野区のパン

サンジェルマンには、金賞受賞のカレーパンがある

中野駅南口すぐにある、パン屋さんのプルミエ・サンジェルマンが店頭に看板を出していました。シェフのカレーパンが、金賞を受賞したとのことです。おめでとうございます。受賞したのは、第1回日本カレーパン協会主催、カレーパングランプリ、東日本揚げカレ...
中野区のラーメン

中野駅南口のらーめん味よしがまもなく閉店

JR中野駅南口、三菱東京UFJ銀行近くにラーメン店がありました。らーめん味よしです。以前は、チェーン店系な別のお店だった気がします。看板によると厳選三味、醤油、豚骨、味噌をフィーチャーしています。このお店は知りませんでした。いつか来ようと考...
中野区の和食&うどん&そば

Kitchenしとれの小鯵の南蛮漬け丼

中野レンガ坂を上がりきったところにある、Kitchenしとれでランチを食べました。中野レンガ坂は、JR中野駅南口、三菱UFJ銀行の隣にある、文字通り坂になっている通りです。両側におしゃれなバーからつけ麺屋さんまで、グルメなお店がいっぱいです...
中野区地域情報

中野駅南口のアーケードに、アール・ブリュット

中野駅南口のアーケードを通っていたら、タペストリーが下げられていました。アール・ブリュットのタペストリーでした。ポスターギャラリーということで、街中に飾られているようです。中野サンモールアーケードに大きなものが設置されているのは見かけていま...
中野区のグルメ

ゆきだるま中野部屋でジンギスカン

ゆきだるま中野部屋に行きました。中野駅の南口から歩いてしばらく、交差点のところにあるジンギスカンのお店です。何回か行っていますが、前と変わっているところがいくつかありました。まず最初は、その人気度です。実はゆきだるま中野部屋へ行くのは本当に...