中野ブロードウェイ シャルマンのカツ丼 先日いただいた、中野ブロードウェイ4Fのお弁当屋さん、シャルマンのカツ丼です。透明なふたから、中がぎっしりと詰まっていることがわかります。やや引っかかるのはお新香と見える何切れかのお野菜と、太い輪切りのネギ、そして梅干しとおぼしき物体でしょ... 2012.01.16 中野ブロードウェイ中野区のお弁当&お惣菜
メモ ステマ騒動に関するまとめ ここのところの話題ともなっている「ステマ」についてのまとめがありました。■2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情(ITmediaニュース)マスメディアではインターネットの匿名性から来る闇といった捉え方が多... 2012.01.16 メモ
中野ブロードウェイ 発表!ジョジョの奇妙な冒険人気スタンド in 中野ブロードウェイ 楽しい人気投票企画を次々に繰り出している、中野ブロードウェイ3Fの明屋書店ですが、新たな集計結果が張り出されていました。それによりますと、人気コミックス「ジョジョの奇妙な冒険」に登場するスタンドの人気ベストワンは、キラークイーンだそうです。... 2012.01.13 中野ブロードウェイ中野区地域情報
コラム iPadの活用方法 ツイッターにて知ったエントリーを拝見して、我が意得たりという気分になりました。■iPadの活用っぷりが凄すぎるカフェ Specialty's いろいろな方からお話を聞いたり、iPadをユーザーに先進的な体験をさせるためのデバイスとして活用出... 2012.01.13 コラム
中野ブロードウェイ 中野ブロードウェイでアサシン クリード アート展 サブカルチャービル、中野ブロードウェイ3Fの明屋書店にお邪魔したところ、同じ中野ブロードウェイの2Fにあるスペースで、展覧会をやっているとの案内がありました。せっかくですので、行ってみました。ありました。pixivが企画をした、テレビゲーム... 2012.01.12 中野ブロードウェイ中野区地域情報
メモ タモリさんの書籍がデジタル化 デジタル化が人間の生活を変えるシーンを目の当たりにしていますが、散歩というのはその最たるものかもしれませんね。実際に歩きながら、携帯端末で情報を見る。隠れた情報や過去の風景などを参考に出来るというのは、今までにないブラ歩きの楽しみ方かもしれ... 2012.01.12 メモ
セキュリティ パスワードの使い回しに注意 繰り返し出てくる話題ですが、いろいろなインターネットサービスのパスワードを使い回す傾向は健在のようです。■ネットサービスのパスワード、利用者の7割が「使い回し」(INTERNET Watch)わかってはいるけれども。ついめんどくさくて...... 2012.01.11 セキュリティ
中野区のお弁当&お惣菜 佐藤精肉店の揚げシューマイ弁当 以前いただいた、新井薬師あいロードにある精肉店、佐藤精肉店のお弁当です。今回のメニューは、シューマイ弁当。メインのおかずを揚げシューマイにしてもらい、小ライスをお願いしました。490円です。出されて改めてみると、おかずが多いですね...。も... 2012.01.10 中野区のお弁当&お惣菜
メモ 大分合同新聞のコンテンツ 媒体や表現方法は違えど、どの様なコンテンツを作るのかは常にアンテナを張っていることです。■震災後、アクセス数は2倍に。変わらぬ日常を伝え続ける、大分合同新聞の「ミニ事件簿」が読まれる理由(ねとらぼ)新聞というと印刷媒体の代表的なコンテンツプ... 2012.01.10 メモ
中野区の和食&うどん&そば 中野駅北口の牛丼太郎が休業 JR中野駅北口、中野通り沿いにある牛丼太郎の店内が暗くなっていました。内側からお知らせが貼ってあります。それによると、本日を以て休業とのことです。本日がいつかは分かりませんが、既に営業をしていません。休業という表現であり、廃業や閉店ではない... 2012.01.06 中野区の和食&うどん&そば中野区地域情報