shannon

サイト運営

Ustreamの著作権対策

■著作権侵害は「厳しく規制」、テレビ局も個人もカバー Ustream日本版の“全方位戦略”(ITmedia News)ビジネスモデルのことは置いておいて、エンドユーザーとしてどの様にUstreamが利用出来るのか、どう利用したらいけないのか...
中野区のパン

ボンジュールボンのチーズキーマカレー

■辛さが立つ、珍しい総菜パンかなり以前にいただいた、中野サンモールアーケードの天然酵母を使っているベーカリー、ボンジュール・ボンのチーズキーマカレー(¥157)です。焼き立てというポップが立てかけてあって、それも手伝って買ってしまいました。...
メモ

Twitterのなりすましについて

国会議員の方が、Twitterのなりすましについての対策が必要になってきているという記事がありました。■Twitterで民主参議員16人のなりすまし 改選期で困惑(ITmedia News)ツイッターのアカウントをオフィシャルなものにすれば...
中野区地域情報

中野ラーメンストリートの隣に沖縄料理屋さん

以前、中野ラーメンストリートの隣の道を移動中に、見慣れないお店を見かけました。南国BAR&KITCHEN amanというお店でした。満1歳というポップが掲げられています。なかなか通る機会がない道でしたが、気がつかないにも程がありました。拝見...
メモ

iPadにインストールしたいソフト

完全に自分用のメモで失礼致します。■【永久保存版】 iPadを買ったらまずダウンロードして欲しい特選アプリまとめ 【随時追加!】Apple製品のハードルの1つとなっているのが、豊富なフリー(でないものもありますが)ソフト群。Windowsを...
中野区のラーメン

太陽飯店の太陽麺

■文字通り、隠れた名店以前いただいた、太陽飯店の太陽麺です。東京メトロ丸ノ内線を使う予定があり、せっかくなので普段はなかなか行くことが出来ないラーメン店を探していたところ、このお店、太陽飯店にたどり着きました。紹介しているホームページなどに...
データ

検索エンジンの利用者数について

■日本の検索サービス利用者数、Yahoo!が4223万人で1位、Googleは2923万人 (INTERNET Watch)日本における検索エンジンの利用者数について、記事がありました。利用者数では、GoogleがYahoo! Japanと...
中野区のパン

ボンジュールボンのコロッケサンド

■主菜とおかずが一体となった、食べ応えがあるサンド先日、中野サンモールアーケードのベーカリー・ボンジュールボンでコロッケサンド(¥147)を買いました。意外と申し上げたらお店に失礼ですが、いわゆるコロッケパンとは違って、なかなか食べでがあり...
メモ

Wi-FiのiPadとGPS機能

いよいよ発売されるiPadですが、気になるニュースがありました。■iPad Wi-Fi+3G版で知った“違い”:「iPad」はネットとコンピュータを再発明する(ITmedia +D mobile)ニュースサイトのカテゴリーはモバイルとなって...
中野区のお弁当&お惣菜

焼小籠包スープドラゴンの小籠包

■肉汁たっぷり、綺麗な食べ方に注意先日、焼きショーロンポーをテイクアウトしました。拝見しているぶぅログのーとさまの新店・焼小龍包の店「スープドラゴン@中野」で知った、中野ブロードウェイを突っ切ってすぐ右側にある焼き小籠包専門店です。4個入り...