メモ オプトアウト申請の受付 ■Tポイント、個人情報を「第三者提供」されたくない人のオプトアウト受付開始 (INTERNET Watch)記事を拝見して感じたことは、解釈や考え方は変わっていくので、対応も変わらざるを得ないということ。安全性と使い勝手のバランスは難しいと... 2014.10.29 メモ
メモ 新SNSのElloが法人化 ■広告の非表示を標榜するアンチFacebookのSNS「Ello」が公益法人化(ITmediaニュース)Facebookの勢いを制するSNSサービスはいくつか出てきています。中にはフェイスブックに対してかなり厳しい意見が出ていたりもしますね... 2014.10.27 メモ
メモ 位置情報のデータ活用例 ■コロプラ、auスマホユーザーの位置情報を活用した商圏分析レポート (INTERNET Watch)記事にある通り、同意を得て収集したデータを個人が特定できないようにして、提供したデータについてです。発送が逆ですが、ホームページでいうところ... 2014.09.30 メモ
メモ スマホのゲームで観光振興 以前ですが、市のポータルサイトをフェイスブックに移すなど、既存のウェブサービスを応用する行政の動きについて話題になっていたことがありました。今度は今風に、スマホのゲームを応用するという記事がありました。■Ingressを観光振興に 岩手県が... 2014.09.25 メモ
メモ iPhone6にSIMを入れてみるとどうなるか ■SIMフリー「iPhone 6」にキャリア各社のSIMを挿してみた【速攻チェック編】(ITmedia Mobile)■「iPhone 6/6 Plus」「iOS 8」で格安SIMは使える? 主要MVNOまとめ【随時更新】(ITmedia ... 2014.09.22 メモ
メモ とあるLINEスタンプ作家について ■7歳のLINEスタンプ作家・はなかさん 「いか」スタンプ、有名人の利用に「びっくりして、目がぱちぱち」 売り上げは自転車に(ITmediaニュース)実際の制作の様子や作家のこだわりなど、微笑ましく紹介しています。自分の描いた絵を売るなんて... 2014.09.09 メモ
メモ Twitpicが9月25日にサービス終了 ■「Twitpic」が2014年9月に閉鎖して写真・ムービーを全削除へ、原因はTwitterからの圧力(Gigazine)このサービスにアップしたデータは、終了以降はダウンロード出来なくなるとのことです。ユーザーの方は注意が必要です。API... 2014.09.05 メモ
メモ SNSサイト乗っ取り犯の日本語 ■LINE乗っ取り犯の「整理日本語言.txt」に見る「母語の干渉」(違いのわかる日本語――日本語教師の日本語メモさま)あくまでも学術的な正しさからは距離があるかもしれないというお断りのもと、興味深いエントリーがありました。てにをはというのは... 2014.08.28 メモ
メモ 病院での携帯電話の使用について ■病室やロビーはOK、ICUや手術室はNG――病院での携帯電話に新指針 (ケータイWatch)記事中にあるように、第2世代の携帯電話が廃止されたことで、事情が大きく変わりました。その他事情もふまえて新しい指針が出たとのことです。この問題は、... 2014.08.22 メモ
メモ mixiがGoogleアカウントを利用 一時期ちょっと元気が無かったサービスですが、ここのところ明るい話題を聞くようになりました。ミクシィです。そのミクシィが新たな機能を実装するようです。■mixi、Googleアカウントで新規登録可能に(ITmedia ニュース)アカウント乗っ... 2014.08.11 メモ